読み放題TOP 作家一覧 小池一夫

小池一夫

」のタイトル一覧 134件
並び替え
  • 弐十手物語 大合本

    37巻完結!

    弐十手物語 大合本 

    作家:小池一夫 / 神江里見

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ

    投稿数0件
    大岡越前の下で同心として働く藤掛飯伍と配下の由造、菊池鶴次郎の働きを描く捕り物時代劇。神江里見の大作を大合本で。

    ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。重複購入にはお気を付けください
  • 実験人形ダミー・オスカー 【超合本版】

    2巻完結!

    実験人形ダミー・オスカー 【超合本版】 

    作家:小池一夫 / 叶精作

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    (4.0/5.0)投稿数1件
    1970年代後半から雑誌GOROに連載され、その緻密な筆致と過激な性描写、従来にないストーリー展開で<叶精作>を一躍有名にした大傑作。

    本物の人間と見まごうダミー人形を作り上げる日本人人形師・渡胸俊介は普段は気の弱い短小男だが、何かをきっかけにすべてを見下す巨根男に変身する二重人格者であった。
    ドイツからアメリカに放浪しながら、人格を変えながらオスカーとして国家や警察レベルの難問を解決しつつ、出会う女をひれ伏させていく。
  • 弐十手物語

    110巻完結!

    弐十手物語 

    作家:小池一夫 / 神江里見

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ / 江戸時代(武士・時代劇)

    (4.4/5.0)投稿数10件
    原作・小池一夫、作画・神江里見による江戸捕り物時代劇画。南町奉行所同心同心として大岡越前の下で働く藤掛飯伍と配下の由造、そして菊池鶴次郎の活躍を描く。序盤の何話かは飯伍を主人公にして描かれているが、その後、惚れた女はみな死ぬため「死に神」の異名を取る三枚目の鶴次郎を主人公にした人情物語に変え大人気となる。「週刊ポスト」(小学館)連載。連載開始から26年。これほど長期連載の時代劇画はまれで単行本は110巻に及ぶ。
  • 下苅り半次郎

    7巻完結!

    下苅り半次郎 

    原作・小池一夫、作画・神江里見の師弟コンビによる奇天烈時代劇。伊賀者半次郎は、徳川四代将軍家綱より“み仏の子宮”を持つ女を探せという密命を受ける。そんな無理難題の女を探すため半次郎は、女性の陰毛を剃る下苅り屋となって旅に出る。若妻、吉原の太夫、女盗賊、奥女中、側室など数百人の女の下を苅るが……。1974~76年「週刊ポスト」(小学館)連載。
  • 子連れ狼(新装版)

    28巻完結!

    子連れ狼(新装版) 

    作家:小池一夫 / 小島剛夕

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    投稿数0件
    全ての時代劇ファンの記憶に残る大傑作子連れ狼。今回、装いも新たに新装版でリニューアル!原作の小池一夫、作画の小島剛夕にとっても代表作なった。さらに<大五郎!ちゃん!>が流行語にまでになった萬屋錦之介主演のテレビシリーズが大ヒット、まさに一世を風靡した。江戸時代、柳生一族の陰謀により公儀介錯人の地位を追われ、妻をも殺された拝一刀 は残された幼子大五郎を連れ復讐の日々を送る。次々に送られてくる刺客に一殺五百両にて武士の魂を売り払うのであった。
  • 魔物語 愛しのベティ 大合本

    8巻完結!

    魔物語 愛しのベティ 大合本 

    作家:小池一夫 / 叶精作

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    (5.0/5.0)投稿数1件
    下っ端ヤクザの肝川坦平は、親分の敵討ちに向かう途中に怪しいマントに包まれた美少女に出会う。なんとマントの下は裸だった。この少女実は魔女だったのです。小池一夫が描くオカルト&ファンタジーコメディをお得な大合本で。巻末で叶精作オリジナル美人画をプレゼント。
  • 実験人形ダミー・オスカー 大合本

    9巻完結!

    実験人形ダミー・オスカー 大合本 

    作家:小池一夫 / 叶精作

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    投稿数0件
    1970年代後半から雑誌GOROに連載され、その緻密な筆致と過激な性描写、従来にないストーリー展開で<叶精作>を一躍有名にした大傑作。

    本物の人間と見まごうダミー人形を作り上げる日本人人形師・渡胸俊介は普段は気の弱い短小男だが、何かをきっかけにすべてを見下す巨根男に変身する二重人格者であった。
    ドイツからアメリカに放浪しながら、人格を変えながらオスカーとして国家や警察レベルの難問を解決しつつ、出会う女をひれ伏させていく。
    お得な大合本初編。
  • 魚CRY【合本版】

    2巻完結!

    魚CRY【合本版】 

    作家:小池一夫 / 片山誠

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    投稿数0件
    海のギャングと呼ばれるトド。北海道・襟裳岬付近ではトドによる漁業被害が深刻化。トド・ハンターの魚一生は、トドが有害鳥獣であっても保護も考えているため、狩りの方針で現地の漁業者たちと対立してしまう。そうしたなか、アラスカ州政府に提出したトドに関する生態研資料と資源活用のレポートが認められ、トド猟の許可を得てアラスカへ渡ることになった。その後は、猟師兼漁師として、数々のトラブルに巻き込まれながらも複数の事業を成功させていく。猟師兼漁師・魚一生の破天荒なサクセスストーリーをとくとご覧あれ!
    『魚CRY』が合本版として登場!
  • 葬流者 ソールジャー【合本版】

    3巻完結!

    葬流者 ソールジャー【合本版】 

    作家:小池一夫 / ケン月影

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    投稿数0件
    天明三年、大飢饉が日本全国を襲い、人々を飢餓に陥れた。世は余りの飢餓状態に人が死ぬのを待って人を喰らうという、地獄絵図と化していた。
    伊州(現在の三重県伊勢市)の神社港(かみやしろこう)の女郎屋には、飢饉のために明日をも知れない貧しさから、金のために売られてくる女が絶えなかった。
    そんな中、一人の眼光鋭い素浪人が伊州に入ってきた。その流れ者は自らを<葬流者(ソールジャー)>と名乗った。その者は、どこにも誰にも属せず、ただ非道に対する怒りに従い、一人で悪に立ち向かう素浪人であった。
    葬流者は、神社港の小さな女郎街で起こったトラブルに巻き込まれていく、、。
    子連れ狼の小池一夫と時代劇エロ漫画の第一人者ケン月影の異色コンビが送り出した、本格アクション時代劇。
    『葬流者 ソールジャー』が合本版として登場!
  • 明日カップ・イン

    12巻完結!

    明日カップ・イン 

    作家:木村えいじ / 小池一夫

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:スポーツ / 青年マンガ / ヒューマンドラマ / ゴルフ

    (5.0/5.0)投稿数1件
    「オレの足の裏を舐めろ!舐めることができるならプロになる為の全ての面倒みてやる」それが洋(ヒロ)と中浜(パピ)との出会いだった。主人公の騎本洋(きもとひろ)はコンパニオンとしてバイトをしつつも繁華街を仲間と遊び歩くヤンキー少女。そんなある日、偶然通りかかったゴルフの打ちっぱなし練習場に入り、ボールを打ってみようとするも、思うようには当たらない。まわりの客に笑われ、悔しい思いをするヒロだったが、深夜のゴルフ練習場で人生が変わる出会いをするのだった……。ヤンキー美少女がプロゴルファーを一から目指す!原作・小池一夫、作画・木村えいじによる、愛と感動のドラマティックな展開は必見!泣けるゴルフ漫画の決定版!!
  • ケイの凄春

    14巻完結!

    ケイの凄春 

    作家:小島剛夕 / 小池一夫

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ / 江戸時代(武士・時代劇)

    (5.0/5.0)投稿数5件
    春まだ浅き北国街道。松代通りの須坂近く……。野宿していた証刑一郎こと“ケイ”は、ふとしたことで美しい大名主の娘・小夜の家の客人となった。だが、そこには小夜を力ずくで奪おうとする卑劣な武士がいた。見逃すわけにはいかん! とケイは怒りの刀を抜いた。まっすぐな青春を描いた時代巨編、堂々のスタート!
  • 連環 日本書紀

    4巻完結!

    連環 日本書紀 

    作家:井上紀良 / 小池一夫

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ / SF

    投稿数0件
    女優・渡辺奈緒美を救った陶芸家・辻村史朗は、謎の宗教団体・時空超科学の会に狙われることに。日本古代史をめぐる事件にまきこまれることになった彼は、壮絶な古代史の闇の世界へ!
  • 青春の尻尾

    6巻完結!

    青春の尻尾 

    作家:平野仁 / 小池一夫

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ / 中国史・三国志

    投稿数0件
    故郷を出て仙人を目指す旅をする若者・終無為。「悲しいときには涙し、くやしいときには怒り、生きることに情熱を燃やす。友を裏切らず美にあこがれ嘘をつかず、だまさずに信ずるものには命をも賭ける。成人になれば失うはずのその青春の心を、成人になっても失わずに尻尾としてぶら下げておる」と、ようやく会えた天上界の者から何百万人に一人の逸材と評される――後の名を諸葛亮孔明。「サハラ」「少年の町ZF」といった名作を生み出した小池一夫&平野仁のコンビによる、破天荒な三国志外典! 「GORO」(集英社)1975~78年連載作品。
  • 首斬り朝

    12巻完結!

    首斬り朝 

    作家:小島剛夕 / 小池一夫

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ / 江戸時代(武士・時代劇)

    (4.0/5.0)投稿数5件
    幕臣ではなく浪人の身分のまま、御腰物奉行や町奉行の依頼を請け、刀の斬れ味や鑑定を行なう御様(ため)し御用の三代・山田朝右衛門。朝右衛門には、家督を継ぐ時に、父の命で、蔭腹を切った父の眉間をたて割りにし、初めての首打ち様(ため)しに、愛した女の首を斬り落としたという凄まじい人生があった……。
  • 甲斐の虎 武田信玄

    4巻完結!

    甲斐の虎 武田信玄 

    作家:小島剛夕 / 小池一夫

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ / 戦国・安土桃山時代

    投稿数0件
    若き日の信玄・晴信は、家督の譲り受けを進言し、父・信虎から疎まれる。傍若無人な信虎に反感を持つ家臣たちに担がれた晴信は叛旗を翻すが…。「俺は虎だ!」「喰うか喰われるか(前編)」の2話を収録。
  • キンゾーの上ってなンボ !!

    8巻完結!

    キンゾーの上ってなンボ !! 

    作家:叶精作 / 小池一夫

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:スポーツ / 青年マンガ / ハードボイルド / ゴルフ

    (4.5/5.0)投稿数2件
    一部上場の食品会社に勤める前野金蔵は、ベストアマの腕前を持っていた。株主総会を無事に乗り切り、上司のお供で行きつけのクラブで祝杯を上げていた。金蔵は翌日に関東オープンを控え、腰を上げようとしていたが、同伴したホステスと他のコワモテ客との間でトラブルが起こった……。どうする金蔵!?
  • 子連れ狼

    28巻完結!

    子連れ狼 

    作家:小池一夫 / 小島剛夕

    雑誌・レーベル:レジェンドコミックシリーズ

    ジャンル:歴史 / 青年マンガ / 江戸時代(武士・時代劇)

    (4.8/5.0)投稿数8件
    原作・小池一夫、作画・小島剛夕の黄金コンビで評判となった日本の代表的時代劇画。柳生一族の陰謀により妻を失い、遺児・大五郎と共に刺客道に生きる元・公儀介錯人にして水鴎流の達人、拝一刀の凄絶な物語。1970年9月から1976年4月まで「漫画アクション」(双葉社)に連載され、映画やTVドラマにもなる。また、海外でも高い評価を得、『Lone Wolf and Cub』として英語版が出版されている。本作品によって原作者、作画者とも作家としての地位を不動のものにする。
  • オークションハウス 【特大合本版】

    4巻完結!

    オークションハウス 【特大合本版】 

    作家:小池一夫 / 叶精作

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    (3.0/5.0)投稿数1件
    世界的美術鑑定家リュウ・ソーゲン。あらゆる知識に通じ武術に長けた彼は、幼き日にフェルメールの「レースを編む女」を狙った3人の男たちによって両親を殺され、復讐のために美術界に足を踏み入れた男だった。彼は復讐の旅の道程で次々にあらわれる美術界の「闇」と対決し続ける。
  • 実験人形ダミー・オスカー 【特大合本版】

    3巻完結!

    実験人形ダミー・オスカー 【特大合本版】 

    作家:小池一夫 / 叶精作

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    (3.0/5.0)投稿数1件
    1970年代後半から雑誌GOROに連載され、その緻密な筆致と過激な性描写、従来にないストーリー展開で<叶精作>を一躍有名にした大傑作。

    本物の人間と見まごうダミー人形を作り上げる日本人人形師・渡胸俊介は普段は気の弱い短小男だが、何かをきっかけにすべてを見下す巨根男に変身する二重人格者であった。
    ドイツからアメリカに放浪しながら、人格を変えながらオスカーとして国家や警察レベルの難問を解決しつつ、出会う女をひれ伏させていく。
  • 子連れ狼【新装超合本版】

    3巻完結!

    子連れ狼【新装超合本版】 

    作家:小池一夫 / 小島剛夕

    雑誌・レーベル:ゴマブックス×ナンバーナイン

    ジャンル:青年マンガ / ヒューマンドラマ

    投稿数0件
    全ての時代劇ファンの記憶に残る大傑作子連れ狼。原作の小池一夫、作画の小島剛夕にとっても代表作なった。さらに<大五郎!ちゃん!>が流行語にまでになった萬屋錦之介主演のテレビシリーズが大ヒット、まさに一世を風靡した。江戸時代、柳生一族の陰謀により公儀介錯人の地位を追われ、妻をも殺された拝一刀 は残された幼子大五郎を連れ復讐の日々を送る。次々に送られてくる刺客に一殺五百両にて武士の魂を売り払うのであった。