少女・女性マンガのスタッフオススメ

コミックもサブスクリプションで楽しもう!優れた名作が見つかるかも!?

  • どんな理不尽な仕打ちにも笑顔で耐える!
    アロマオイル (シーモアスタッフ)
    どんな状況でも笑顔で耐えるOL・辛抱耐え子の短編ギャグコメディ。ゲームに登場するようなボスを倒す仕事を与えられても、耐え子は笑って引き受けます。会社だけでなく、日常生活にも不幸な目に遭いますが、「いいの、大丈夫!」と乗り切る姿はある種神々しくもあります。会社、コンビニ、友人関係と、日常生活の中で、周りの人たちからどんなに理不尽な仕打ちを受けても笑顔で受け答えをする耐え子。内気な性格の耐え子がはっきり言えない様子に共感する方も多いかも。「なぜそこまで我慢する!?」と突っ込みたくなったり、耐え子の斜め上なポジティブ思考に感心させられたりと、短編ながら様々な楽しみがあります。作者はそろそろ谷川先生で、3巻完結しました。SNSで発表をした作品に加えて、Twitterでは読めなかった長編や書き下ろしも掲載されているのでぜひ読んでみて!
  • 寒気がするのはソレに気づいてないだけで…
    クリームめろん (シーモアスタッフ)
    新しい作家先生の担当をすることになり、挨拶に訪れた女性編集・あかり。優しい雰囲気の先生に安堵しつつ、帰宅する。順調に仕事をこなしていたある夜。寝ていると、身体が重いことに気づき、足元に何かが居る気配が。そして、手が伸びて迫りくるところで、目を覚ますあかり。それから悪夢にうなされる日が続き、とうとうはっきりとしたソレの姿を目撃してしまい…。シーモア内の評価でも星4つ以上で人気の実力派・西尚美(にしなおみ)先生のホラー・サスペンス。奇才感が溢れる独創的な構成力と、その恐怖の演出に、どっぷりハマること間違いなし。思わずギョッとするシーンが、いたるところに仕掛けられており、怖いのに読む手が止まりません。ひとりで読んだ夜は、トイレにいけなくなっちゃうかも?!
  • 幸せになるためのやり直しファンタジー
    じゃっくさんの奴隷 (シーモアスタッフ)
    とある公爵家の令嬢・クラウディア。大好きな母が亡くなり、父にも兄にも冷遇されてきた。そんな彼女も、王国の第三王子と結婚の機会に恵まれて、幸せな結末を願っていたが、政略結婚のコマと知る。そして、式当日、参列者の嫉妬から足をかけられて、階段から落ちて命を落とす。これで、お母様に会える。人生を諦めた彼女が目覚めると、「現世に魂が繋がれて死ぬことがない邪法」にかけられていることを聞かされて…。原作・来須みかん(クルスミカン)先生、コミカライズ・ララ先生、キャラクター原案・ユハズ先生の作家布陣でおくる転生令嬢のラブファンタジー。邪法に縛られた令嬢が、鎖を断ち切らないと、苦しみ続けてしまうバッドエンドを回避出来るのか?不幸な生い立ちに抗う令嬢を応援せずにはいられない結末が気になるオススメ作品です。
  • 逆ハーレム悪役令嬢が破滅エンド回避を…
    わっきー (シーモアスタッフ)
    とある小説の登場人物で、誰からも愛されず処刑された悪役令嬢・リディア。その小説を読み終えた女の子は、彼女が処刑された原因に想いを馳せつつ、そのまま寝落ちして、目を覚ますと、異世界転生漫画に出てくる悪役令嬢の部屋そのものの景色が目の前に。自分が異世界転生してしまったのだと、理解までも、そう時間はかからなかった。逆ハーレムな世界観ではあるものの、このまま進行すると処刑確定…。はてさて、イケメン王子など誘惑だらけの世界で、どう抗っていくのか…。シーモアの中でも星4以上の高い評価を受けて話題の菜々(なな)先生の原作を、九田こすも(クダコスモ)先生がコミカライズを担当されて、茶乃ひなの(チャノヒナノ)先生がキャラクター原案を担当された異世界転生した悪役令嬢の王道のラブファンタジー。
  • クールな御曹司×前向き女子の契約婚
    熊五郎 (シーモアスタッフ)
    実家の会社が倒産寸前で崖っぷち令嬢の紗和(さわ)に舞い込んだのは、紫之宮グループの次期社長・椋(りょう)との契約結婚!しかし、「夫」となった椋は、ふたりきりになると、無口でドライに。「仮初めの関係とはいえ、少しでも仲良くなれたら…」めげずに歩み寄ろうとする紗和。すると、椋は徐々に優しいまなざしを向けるようになってきて…!?花條ゆの先生が贈る、クールな御曹司×前向き女子の契約婚から始まるピュアラブストーリー!じわじわとキュンしちゃうシーンが多すぎ///読み終えた後に悶えるし、紗和も椋も可愛すぎんか…??お互いが思いやり過ぎてかなりすれ違っていたけれど、その不器用さすら愛おしい。尊い。二人は契約ではなく本当の愛を手に入れることができるのか?見守ります!
  • 嫌われ者の悪役令嬢だけど、自由に生きます!
    (編集者レビュー)
    生徒会長で学院の人気者の王子様・アーネストによって、嫌われ者の悪役令嬢に仕立て上げられてしまった公爵令嬢ビアトリス。そんなビアトリスが王子への未練を断ち切って、友人を増やし、楽しみながら自分の世界を広げて成長していくのは、今の私たちとも重なる部分があって思わず応援したくなります!ミステリアスなイケメン辺境伯令息のカインの力も借りて、モラハラ王子に反撃開始!?恋愛のドキドキも、スカッとざまあも味わえる悪役令嬢物語をぜひ味わってください!
  • この黒いハズレポーションから香るのは…?
    コーヒーマニア (シーモアスタッフ)
    旦那に浮気された不遇のアラサー女子が職を求めてハローワークに訪れたはずが、そこは異世界の冒険者ギルドだった?5才児並の能力しかない状態が分かると仕事も紹介してもらえない。そんな彼女を不憫に思ったS級冒険者が住み込みの仕事を紹介する。そこで、穏やかな生活が始まると思いきや、スライム退治で食い扶持(ポーション)を自分で稼ぐことになり…。シーモアで星4以上の高評価で、口コミ100件超の大人気タイトルの原作は、「小説家になろう」出身の富士とまと(ツギクル)(フジトマト)先生。そして、ファンが多い「異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています」の村上ゆいち(ムラカミユイチ)先生がキャラ原案で、コミカライズは、リスノ先生が担当された異世界転生ファンタジー。分冊版で気軽に読めるオススメの作品!
  • ラジオから聞こえる彼の声に恋をする
    熊五郎 (シーモアスタッフ)
    射手楓(いてかえで)は転職活動が上手くいかず、落ち込み気味。そんな楓の心を救ったのは、「ラムチョップ」というラジオ配信者の声でした。会ってお礼を言いたいけど会えるはずがない…。そう諦めた時に、思いもよらない場所からラムチョップの声が聞こえたのです。勤め先が倒産し、転職活動を余儀なくされた楓は、お1人様ゆえに悩みを相談する人もなく、思い切ってラムチョップへ相談。ラムチョップに優しく励まされた楓は転職に成功し、次は婚活にチャレンジします。すると、たまたま参加した役所開催の婚活パーティーの司会者がまさかのラムチョップ本人!楓は憧れの人と出会えて嬉しさ爆発気味ですが、ラムチョップこと日辻はそんな楓にちょっと引いている様子。楓が日辻との距離をどう縮めるのかが気になるところ。二瀬イツ先生による本作は、ソルマーレ編集「恋するソワレ」にて連載中で、現在(2023年7月21日)4巻まで発売されています。まずは試し読みから始めてみませんか?
  • ままならない日々を送る女性達の物語
    カレー王子 (シーモアスタッフ)
    満たされない女性達の心を描くオムニバスストーリー。1話目の主人公は、年下の夫と子育てに奮闘中のワーママ・村田麻衣。家庭も仕事も円満そうに見えますが、現実はワンオペ育児と仕事に追われる日々。そんな麻衣は、ふとしたきっかけで始めたスマホのフリマアプリに依存していきます。仕事と2人の子どもの育児をこなす麻衣は、毎日クタクタで心がすり減っていました。たまたま始めたスマホのフリマアプリにハマり、いつしか家事や育児、仕事もおろそかに…。日々の生活に追い詰められた麻衣の苦しさや辛さが痛々しいほど伝わってきます。各主人公のエピソードがコンパクトにまとまっているので、サクサクと読んでいける作品です。駒井千紘先生による本作は、ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に掲載され、現在(2023年7月18日時点)7巻まで発売中。依存する女性達の物語をぜひ読んでみてください。
  • 男勝りな女子高生を巡る三角関係…?
    八福神 (シーモアスタッフ)
    高校一年生の浅田莉久(あさだりく)は、兄達と遊んでいたせいか男勝りな性格。同じバスケ部の寺澤郁也に淡い恋心を持っていましたが、女の子として見てもらえません。さらに、郁也に彼女ができたことを知り、莉久は大ショック。そんな莉久にクラスメイトの白坂が告白してきます。さっぱりとした男の子らしい性格の莉久ですが、中身はやっぱり女の子。郁也の前ではドキドキしちゃう可愛い一面も見せます。一方、白坂は郁也のことを好きな莉久を受け入れた上で告白。初恋相手の郁也と、優しい白坂の間で揺れ動く莉久の心情が繊細に描かれていて、切なくて甘酸っぱい気持ちを思い出させてくれる作品です。はらむ菜先生による本作は、ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載し、全7巻完結済です。3人の恋模様が気になるならぜひ試し読みを!
  • 三百年の運命に立ち向かう絢爛絵巻!
    (シーモアスタッフ)
    文明が廃れて妖がはびこる時代に、唯一復興した花街が舞台です。ある日、道で妖に絡まれた花魁・桜太夫は、外道丸という男に助けられます。外道丸はお礼に見世に呼ばれますが、なんと女郎達は妖だったのです。まるで江戸時代かのような花街に、現代的な衣装をまとった花魁や女郎達が登場する独特の世界観が魅力です。女郎達は妖のようですが、桜太夫は人間なのか…?一方、外道丸はある目的のために桜太夫へ近づきますが、そのことで桜太夫の身に危険が迫ります。外道丸や桜太夫の正体、14年前の事件など、いくつもの謎がちりばめられていて、つい引き込まれてしまう作品です。エンタメ劇団BLACK★TIGHTSの舞台をコミカライズした作品。原作はmaechang(マエチャン)先生、作画は城之内寧々先生です。現代風にアレンジした花街を楽しめるので、ぜひ読んでみて!
  • もだキュン♪初恋こじらせ両片想い
    (編集者レビュー)
    酔った勢いでワンナイト、処女を喪失した梢。でも相手が誰だか思い出せない!候補は社内のイケメン三人(+初恋相手の拓海)。さて一体!?…と、ハッキリ言って相手はバレバレなんですが、拗らせた二人のやりとりがじれったくてキュンキュンして♪不器用な二人を(担当的には特にヒーローを)応援したくなる珠玉の両片想いラブコメディ。甘酸っぱい初恋の思い出がある人にもない人にも、自信を持ってオススメです!
  • こじらせアラサーの10年ぶりの恋の行方は――!?
    (編集者レビュー)
    仕事に夢中で恋を忘れかけていた主人公のハルカは、ある日電車内でぶつかった大学生の千景に一目惚れをする。久しぶりの恋で距離の詰め方が分からないハルカだったが、たまたま寄った本屋で店員の格好をした千景の姿を発見!しかも何故か千景の方から「デートの練習をしてほしい」と頼まれて――!?不愛想だけど、どこか可愛げのある年下男子に翻弄されること間違いなし!箱庭のみこ先生が描く、不器用な男女のじれったくてキュンとする恋愛模様をどうぞお楽しみください!
  • 異性が大嫌いな超絶美麗な容姿の王子と侯爵令嬢の恋の行方は…!?
    (編集者レビュー)
    ネイピア王国のルーシャン王子と侯爵令嬢のドロシーは幼い頃からその容姿故に周囲の異性が心狂わされては、絶え間なく二人に近づいて来る。そして、その異性達から数々の散々な目に逢わされていた。そんな状況に嫌気がさした二人の出した答えが離縁前提の結婚生活なのだが、いざ結婚してみるとどうも様子が違っていた…完全別居生活のはずがルーシャンから週に一回会うことを切り出されたり…会えばあったで侯爵令嬢らしからぬドロシーの趣味のポーション作りを二人で勤しんだり!?そんな中、ネイピア王国は国の危機を迎えようとしていて…その時、二人は!?とにかく拗らせ過ぎな二人の恋の行方は大注目です!!
  • 下剋上復讐、痛快ヒューマンドラマ
    パーマ (シーモアスタッフ)
    地味でブスで冴えないOL・夢子のひそかな楽しみは、自分とは違う華やか世界で生き、綺羅びやかな姿を魅せ続けるショップ店員・AYAのSNSをチェックすること。ある日、AYAの告知でスタッフを募集していることを知り、これまでの意気地のない自分を変えるため、会社を辞め絢の店で働くことを決意。しかし、面接に訪れた夢子の前に立っていたのは、学生時代に夢子をイジメていた張本人であり主犯格の絢だった…前田アラン先生が描く下剋上復讐物語。主人公の夢子が不細工だけど、諦めず、僻まず、ポジティブなところがあって自然と応援したくなる!イジメにも屈せず立ち向かっていく姿を描いた痛快ヒューマンドラマで、読み始めたら止まらない!AYAの性格の悪さにキィー!となるけど、人間味が溢れてて魅力的。復讐モノが好きな人は必見です。
  • 愛する人を救いたい!想いが運命を変える
    パーマ (シーモアスタッフ)
    カメラが趣味のOL・北村志織は、引っ越したばかりの部屋でくまのぬいぐるみに今日の出来事を話していました。すると、どこからか「クスッ」という笑い声が…。声の主は1年後の世界にいて、志織に妙な頼みごとを持ち掛けます。エアコンの穴から聞こえる声が頼んだのは「隣人の平野を尾行すること」。この指示通り行動することで隣人の運命が変わるという、タイムリープを絡めた不思議な物語です。平野の運命が変わったことで、今度は志織にも大きなタイムパラドックスが…。2人は平和な未来をつかめるのか?全2巻で綺麗にまとまっているので、短時間でサクっと読める作品です。松尾由美先生の原作小説を、菅田うり先生がコミカライズ。双葉社より全2巻が発売されました。2019年には実写映画が公開されて話題になりました。ちょっと不思議なラブミステリーを、じっくり味わいたい方はぜひご購入を!
  • 笑いありキュンありのドラマ化作品
    (編集者レビュー)
    【笑いありキュンありのドラマ化作品】『社長!?昨日のあいつが!?』――高校・大学・社会人とずっとそばにいてくれた愛犬を亡くし、バーでヤケ酒を浴びながら泣きわめき叫んでいると、隣の男性から「その悪そうな頭を治す薬でも飲んで死ぬまで大人しくしてください」と盛大なイヤミの応酬!なんで知らない奴からここまで言われないといけないの!?仕返しに奴の足をひっかけ転ばせ「あごめーんわざとでーす」と言ってやった!少しやりすぎたかと思いながらも翌日出社すると、その男が社長として現れ、しかも私を探しているだと…!?社長のユーモアと不意なイケメンムーブにハマってしまい、つい読み進めてしまいますぜひお楽しみください!
  • 万能女中とちゃらい義理兄の恋?
    チョコボール (シーモアスタッフ)
    お城に勤めるコニーヴィレは多岐にわたる女中の仕事をすべて完璧にこなし、仲間からの信頼も厚く、その能力の高さから「万能女中」と呼ばれている。女中として平穏な生活を送っていたコニーだが、母が公爵と再婚したことにより、女好きと有名なイケメン騎士リーンハルトがコニーの義兄になることに。リーンハルトは、コニーに近づくが貴族や母親と関わりたくないコニーは大迷惑。なんとか逃れようとするコニーとしつこく追うリーンハルト。果たして二人の距離は縮まるのか?百七花亭先生とkrage先生が送るツンデレ女中とチャラ男騎士のラブコメ。キャラクターがイケメンなので、イケメン王子との恋愛に憧れる方は必読!今度コニーとリーンハルトの関係がどう変化するのか?続きが気になる作品です。
  • とある青年の異世界トリップ!
    わかちゃん (シーモアスタッフ)
    不思議な石の力で突然、異世界トリップしてしまった21歳の大沢ミチルと後輩の木下麻紀。後輩の麻紀は救いの神子、ミチルおまけの脇役としてトリップしてしまう。そんな脇役のミチルにも専用の待女がつき、騎士のカインロットに護衛されることになった。しかし外見が幼いミチルは子供だと思われてしまう。見た目はクールなカインロットだが実は超過保護のお兄ちゃんキャラ。「ミチルのことは俺が守る」と溺愛される。葉月クロル先生(著)、椎名咲月先生(イラスト)の異世界トリップストーリー。トリップ先の騎士たちがイケメンで読んでいてこんな騎士たちに溺愛されて護衛されたい思ってしまう作品です。トリップ先での展開。またミチルと麻紀は元の世界に戻れるのか?続きも気になります。