読み放題TOP > 戦争・軍事・戦記

戦争・軍事・戦記

」のタイトル一覧 131件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 緋の稜線【合本版】

    完結!

    緋の稜線【合本版】 

    「生きてやる、何が何でも生きてやる。たとえ泥を喰ってでも……!!」旧家・胡桃沢家の三女として生まれた瞳子は「世の中の流れをその瞳でしっかりと生きて欲しい」という父の願いをこめた名前の通り、世の男尊女卑的な考えの下に強いられた女性の生き方に疑問を持っていた。しかし瞳子は意にそぐわぬ見合いを無理やり勧められ、資産家・各務家に嫁ぐ事となる。シスコン気味な義妹・和音に忌み嫌われながらも義父母とともに何とか各務家で生きようと決心する瞳子だったが、そんなところに東京大空襲が……。昭和の始まりから第二次世界大戦、戦後復興期の混沌の世を強く逞しく生き抜いた女性達の人生を描いたヒューマンドラマコミック!
  • エリア88

    完結!

    エリア88 

    空を飛ぶ戦いの最中、想い馳せるは故国――。大手航空会社のパイロット訓練生・風間真(シン・カザマ)は親友の神崎悟と共にパリでの研修訓練を終了し、帰国後にパイロットとしての第一歩を踏み出すことになっていた。社長令嬢・津雲涼子との交際も順調でその将来を嘱望されていたシンだったが、神崎の策略により傭兵部隊入隊の契約書にサインをさせられてしまう。激しい内戦の続く中東・アスラン王国に入隊したシンが配属されたのは、作戦地区名「エリア88」と呼ばれる傭兵部隊で構成された空軍基地だった。この基地から除隊するためには、高額の違約金を払うか、契約満了まで生き延びるかのみ。シンは違約金を稼ぐため、ザク・ヴァシュタール国王率いるアスラン政府軍の傭兵として、ザク国王の実兄であるアブダエル・ヴァシュタールは率いる反政府軍と血みどろの戦いを繰り広げることになる。戦いのさなか、シンはエースパイロットとして頭角を現し、報奨金を稼いでいくが、次第に傭兵稼業に染まっていく……。作者の代表作にして一時代を築いた名作エア・コンバット・アクション・ロマン、電子書籍として装いも新たに登場!
  • 日本一短い母への手紙

    完結!

    日本一短い母への手紙 

    1993年に、福井県丸岡町の町おこしとして始まった、手紙のコンクール『一筆啓上賞』。本書は、このコンクールの第一回目となった『一筆啓上 日本一短い「母」への手紙』(大巧社/角川文庫)に収録されている、わずか数行の手紙文をもとに、西ゆうじ氏が、新たな物語を創作し、それを最高の漫画家たちによって、コミック化したものです。シンプルな手紙を越えた、様々な人生の物語を、お楽しみください(本文まえがきより)。日本全国を感動させたベストセラーコミックを電子書籍化!
  • ゼロ戦夏子【大合本版】

    完結!

    ゼロ戦夏子【大合本版】 

    【大合本版…『ゼロ戦夏子』1巻~6巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》昭和20年、敗戦の色濃い鹿児島基地で若い男女の悲しい別れがあった。特攻隊員の妻・夏子は、結婚してわずか1週間後に夫の特攻隊の出撃が決まった。涙で夫を見送った直後、基地内で鬼畜・中須賀少佐に捕まり、部屋に連れ込まれ犯されてしまう。夫が特攻で散ったまさにその時に、こんな辱めを受けるなんて…!! 夏子は自殺を謀ろうとするが死にきれず、倒れていたところを老百姓の長谷に発見され、助けられた。長谷家で老人とその娘に世話になることになった夏子は、夫の最後の言葉「執拗に生きろ!」を思い出し、深い悲しみと憎しみを背負いながら、生きていく決意をする。戦中と戦後の混乱期を生き抜いたひとりの女の復讐と義侠心の壮絶な物語、大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 戦火に散った花たち~太平洋戦争の悲劇~

    完結!

    戦火に散った花たち~太平洋戦争の悲劇~ 

    時代は太平洋戦争の日本――。血のつながらない兄・紀良と妹の萌子は悪化する戦況下で慎ましく暮らしていた。愛する兄の傍で暮らせるだけで萌子は幸せだった。そんな最中、学生だった紀良も招集され特攻隊員として戦場に送られることに。許されざる恋と知りながらも、想いを伝えるため萌子は兄のいる飛行場へ向かったのだったが…。戦時に生まれ、生きて、恋をして消えていったたくさんの「花」たち。禁断の愛を紡ぐ「天海の桜」、特攻隊員の夫を見送る妻の悲哀「赤とんぼ」など、愛する人への想いを貫き通した人々の戦時ドラマ。
  • 武器と爆薬[悪夢のメカニズム図解]Ver.1.5

    完結!

    武器と爆薬[悪夢のメカニズム図解]Ver.1.5 

    作家:小林源文

    雑誌・レーベル:アルト出版

    ジャンル:青年マンガ / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    戦争劇画のレジェンド・小林源文が対空砲、火砲、迫撃砲、地雷、手榴弾などの武器とその仕組みを、マンガを交えて分かりやすく解説する武器ガイドブック。その初の電子化。

    イラスト、マンガを多用することで分かりやすく武器の仕組みを解説している。また、爆薬の歴史も併せて紹介。この1冊を読むだけで、戦争映画などの理解が深まる良書。

    <目次>
    序章「バンドデシネへの道」中西立太
    はじめに
    第1章「8.8cm対空砲」
    第2章「火砲の概念」
    第3章「装甲と砲弾」
    第4章「成形炸薬弾」
    第5章「手榴弾」
    第6章「迫撃砲」
    第7章「地雷」
    第8章「Extra」
    盾と矛
    ウクライナ軍の対戦車兵器

    原書:2007年4/1大日本絵画からVer.1を発行。その後、2023年50ページ増補し、Ver.1.5として本書を刊行。
  • 不沈戦艦紀伊【合本版】

    完結!

    不沈戦艦紀伊【合本版】 

    昭和19年の8月、あの「大和」をはるかにしのぐ超巨大戦艦が旅順を出港した。
    全長328メートル、排水量120400トン、轟く51センチの咆哮・・・・・・
    劣勢の日本にとって「紀伊」は救世主となりえるのか!?

    大艦巨砲ファンを魅了する、開戦シミュレーションコミックの電子化!果たして日本の行方は?
    『不沈戦艦紀伊』が合本版として登場!
  • COCOON

    公開中!

    COCOON 

    作家:今日マチ子

    雑誌・レーベル:エレガンスイブ

    ジャンル:女性マンガ / 人間ドラマ / アニメ化 / 戦争・軍事・戦記

    (5.0/5.0)投稿数12件
    シマいちばんの女学校に通う主人公・サンらは、クラスメイトとともに学徒隊として戦地に赴く。戦況の悪化とともに、ひとり、またひとりと仲間を喪っていく中、世界の凄惨さと自己の少女性との狭間でサンは……。 戦後65年。新世代の叙情作家が挑み描いた衝撃の長編傑作。
  • 半透明の令嬢 転生先ではすでに断罪されていました。

    公開中!

    半透明の令嬢 転生先ではすでに断罪されていました。 

    伝説の乙女ゲー『超乙女戦記:ラブ&ヴァルキリー』をプレイしていた主人公は、目が覚めるとそのゲームの世界に転生していた。
    自らの姿を見て、ゲーム内の主要キャラ《クロリネス》になったと悟った彼女だったが、すでに死んでゴーストになっていることに気づく。
    クロリネスの死、そして世界が変わった謎を主人公が探り始める。
  • ぼくらの駆逐艦・榎―戦後70年の証言―

    完結!

    ぼくらの駆逐艦・榎―戦後70年の証言― 

    太平洋戦争末期の昭和20年6月、福井県小浜湾で日本海軍の駆逐艦榎が米軍の投下した機雷により大破した。その瞬間を目撃した当時の中学生たちが、戦後70年を経てありのままを語る。
    触雷に巻き込まれた元乗組員や、負傷兵の救護にあたった当時の中学生たちの証言をもとに、地方の小さな町での戦争体験と駆逐艦榎の悲劇を描く。戦争を知らない世代に伝えたい物語。
  • WhiteTiger ~白虎隊西部開拓譚~

    完結!

    WhiteTiger ~白虎隊西部開拓譚~ 

    戊辰戦争・会津若松の戦いに敗れ、自害した仲間とはぐれ生き残った白虎隊士・白石鶴之助。死に場所を探していた彼に、会津藩軍事顧問ヘンリー・シュネルは、会津藩主松平容保より命を受けたアメリカ移民計画・若松コロニーへの参加を提案する。当時のアメリカは西部開拓末期、荒野と銃の世界に幕末の武士が挑む。アメリカ・カリフォルニアに実在した若津コロニーの歴史をもとに世界の歴史をつなぐ壮大な大河ストーリー。
  • Cat Shit One 愛蔵版

    完結!

    Cat Shit One 愛蔵版 

    作家:小林源文

    雑誌・レーベル:アルト出版

    ジャンル:青年マンガ / ファンタジー / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    戦争劇画の第一人者・小林源文の代表作。ベトナム戦争を擬人化した動物兵士たちの視点で描く。その原点となる第0巻。

    架空ベトナム戦記Cat Shit One「ベトナム」シリーズの0巻にして完結編!
    主人公パッキーの出自の秘密がいま、解き明かされる。
    実はパッキーは人間だった!?
    ※冒頭から62ページをフルカラーで収録。

    ●目次
    MISSION 01:2005年 火星軌道上
    MISSION 02:MiGでGO!
    MISSION 03:戦士の休日
    MISSION 04:襲撃
    読切「Cat Shit One 外伝」

    初出/2ちゃんねるぷらす(コアマガジン)2003年5月(Vol.2)~2004年10月(Vol.10)
  • あなたと生きたかった~時代に翻弄された女たち~

    公開中!

    あなたと生きたかった~時代に翻弄された女たち~ 

    作家:浅野まいこ

    雑誌・レーベル:女たちのリアル

    ジャンル:女性マンガ / 歴史 / 人間ドラマ / サスペンス / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    昭和初期、自由に恋愛が出来なかった時代。名家の令嬢・麗子は労働運動家の教師・高岡と出会い恋に落ちる。
    しかし、身分の違う二人の仲が認められるはずもなく、麗子の父の密告で高岡は特高警察に追われる身に。
    それでも諦めない麗子は、ついに高岡を探し出し、家族を捨てて愛に生きることを決断するのだったが…。
    許されざる身分違いの愛を描いた「天国に結ぶ恋」、関東大震災の中で芸者と良家の家族が紡ぐ絆「命たゆらん」、坂本龍馬の妻・おりょうなど、
    時代に翻弄されながらもひたむきに愛に生きた女たちの物語。
  • 終わりなき戦火~悲劇は繰り返す~

    公開中!

    終わりなき戦火~悲劇は繰り返す~ 

    作家:浅野まいこ

    雑誌・レーベル:女たちのリアル

    ジャンル:女性マンガ / 歴史 / 人間ドラマ / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    ロシアがソ連と呼ばれた時代。ナチスドイツとの激しい戦争を繰り広げる最中、戦闘機に乗って戦う一人の女兵士がいた。
    リリーは男にも引けを取らない腕で次々とドイツ機を撃墜。上官のローシャの窮地を救い、厚い信頼を得る。
    いつしか二人は恋に落ち、戦争が終わったら幸せな家庭を作ろうと約束するのだったが…。
    戦場で明日をも知れない命を懸けて愛に生きようとする恋人たちの物語「スターリングラードの白薔薇」をはじめ、
    引き裂かれた東西ドイツに生きる恋人たちの悲劇「国境の街」、独裁者とその愛人の最期を描いた「ヒトラーの妻」など全6編を収録。
    「戦争さえなければ――」ロシアによるウクライナ侵攻、トルコ紛争、シリア内戦……未だ戦火が絶えない現代に贈る愛と平和のメッセージ。
  • FAKE WORLD

    完結!

    FAKE WORLD 

    2039年――突如ロシアで発生した巨大昆虫の群れ。 アメリカをはじめとした連合国が駆逐の準備を始める中、外圧におもねる日本が出した秘策は、かつて労働力として人工授精により大量に生み出され、不景気の日本で職にあぶれる労働力調整児を前線に送り込むことだった!! 親の顔も知らずに育った労働力調整児の錨宅也(いかり たくや)もまた、月給20万円の求人に惹かれ、同じ境遇の大宮ゆかりとともに自衛隊に応募する。 彼らを待ち受ける未来とは…!? 日本が抱える病魔を痛烈に描く問題作!!
  • 子供たちの涙と叫び

    公開中!

    子供たちの涙と叫び 

    お母ちゃんとはぐれてしまった幼い繭子(まゆこ)。空襲で街は焼け野原になってしまった。危ないところを助けてくれた「おじちゃん」と母を求めて捜し回るが、食べるものも、人々の情も、すべてが戦争で奪われてしまった世界で、二人は追いつめられていく――。そしておじちゃんはあるつらい決断をするが…! 戦争で親を失ってしまった少女、どうしようもない事情で産み落とされた私生児、食い扶持を減らすために里子に出される少年……。かつて貧困や、戦争で壮絶な苦労と悲しみに襲われた時代があった。その中でもけなげに必死に愛を求める子供たちの感動物語集!
  • Cat Shit One ’80 愛蔵版

    完結!

    Cat Shit One ’80 愛蔵版 

    作家:小林源文

    雑誌・レーベル:アルト出版

    ジャンル:青年マンガ / ファンタジー / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    戦争劇画の第一人者・小林源文の代表作。1980年代の東西冷戦下を舞台にした「Cat Shit One」新シリーズ第1巻。

    1979年11月、イランにあるアメリカ大使館がテロリストに占拠された。この事態に米国政府は、パッキーたちに人質解放とテロリスト殲滅を指示する。果たして、パッキーたちは無事任務を遂行できるのか?

    ●目次
    第1~8話
    コラム「用語解説」

    初出/No.19、20:ストライク アンド タクティカルマガジン(エアワールド社)、No.21~26:ストライク アンド タクティカルマガジン(カマド社)
  • ヴィットマン戦記1943 MICHAEL WITTMANN 1943

    完結!

    ヴィットマン戦記1943 MICHAEL WITTMANN 1943 

    作家:小林源文

    雑誌・レーベル:アルト出版

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降) / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    戦争劇画の第一人者・小林源文が独ソ戦で活躍したヴィットマン少尉の活躍を描く。

    1943年夏、ドイツ東部軍はクルスク突出部の失地回復を目指し攻勢に出る。実在の戦車エース・ミハエル・ヴィットマン少尉の属するティーゲル戦車部隊はソ連軍に大打撃を与えた。だが、作戦自体はソ連軍の反攻にあい、失敗。戦術的後退を余儀なくされる。この不利な状況に、ヴィットマンを中心とした戦車部隊の戦いぶりを忠実に描写する!

    ●目次
    Act.1「プロホロフカ大戦車戦」
    Act.2「東部戦線再び」
    Act.3「ブルーシロフの攻防」
    Act.4「ラドムィーシル攻防戦」
    Act.5「防御戦闘」
    Act.6「チェルカースィ解囲戦」
    Act.7「新たなる戦場」
    読切「ウサギの黒騎士 第4話」
    読切「源文先生の仕事場」

    初出/歴史群像(学習研究社)No.82~87、「ウサギの黒騎士 第4話」:描き下ろし(初出:コミック「装甲擲弾兵」)、「原文先生の仕事場」:描き下ろし(初出:コミック「Cat Shit One 第2巻」)
  • 日露戦争物語 愛蔵版

    完結!

    日露戦争物語 愛蔵版 

    作家:江川達也

    雑誌・レーベル:アルト出版

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    漫画界の鬼才・江川達也が動乱期の明治時代「日本」を描く。「坂の上の雲」(司馬遼太郎)の世界観をマンガで表現した意欲作、いざ開幕。

    秋山真之は、1905年の日本海海戦で帝政ロシアを相手に作戦参謀として活躍した名軍人である。だが、その幼少時代は赤貧にあえいでいた。父が愛媛の侍であったが明治になり失業。事業もうまくいかずに家計は火の車であった。真之も近所の商人の子弟にいじめられる毎日が続く…。

    第一號「サムライノ子」
    第二號「急ガバ廻レ」
    第三號「負ケン気」
    第四號「石 垣」
    第五號「不思議少年ノボル」第六號「刀ノ時代」
    第七號「攘 夷」
    第八號「兄 上」
    第九號「ボッチャマ」
    第十號「初 戀(はつこひ)」

    初出:「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)2001年21・22合併号~31号
  • ZERO 太平洋戦記

    完結!

    ZERO 太平洋戦記 

    作家:小林源文

    雑誌・レーベル:アルト出版

    ジャンル:青年マンガ / 歴史 / 近代(明治以降) / 戦争・軍事・戦記

    投稿数0件
    戦争劇画の第一人者・小林源文が満を持して描く太平洋戦争の真実、前編。

    ヨーロッパ戦線ばかり描いた小林源文が初めて描いた太平洋戦争。
    緒戦となる真珠湾攻撃、そして、英国領だったシンガポールを陥落させる。
    さらに、イギリス海軍相手にインド洋海戦を戦う日本海軍。
    果たして、その勝敗は…!?