読み放題TOP > ペット

ペット

」のタイトル一覧 15件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 魚の飼い方

    公開中!

    魚の飼い方 

    京都大学 豊原治彦准教授 推薦! 「アクアショップのお姉さんが日々の体験をもとに書いた 世界一分かりやすく世界一役に立つ魚飼育の本です」 魚を飼うのは難しい、と思っている皆様に向けて書きました。 私自身生き物が好きで転職をしたものの、アクアリウムは専門用語がたくさん出てきて難しいと感じていました。 数年働き、混乱がピークに達した時に気付きました。「アクアリウムの人が言っている事って、違うんじゃないか! ?」 そこで、子供の頃から動物オタクの本領発揮。自然科学の知識と観察力で、私なりに魚を理解しました。 分かってみれば、魚を飼うのは簡単です。魚の可愛らしさ・面白さをお伝えできればと思っています。 アクアリウムをこれから始めてみたい方、ちょっと始めて難しいと感じている方、やりつくして飽きてきている方。 全員に楽しんでいただける内容です。魚好きだけでなく、生き物好き・自然科学好きの方も是非どうぞ。
    (※本書は2018/11/5に日本橋出版より発売された書籍を電子化したものです)
  • 初めてでも安心!わんことにゃんこ快適ライフのつくり方

    完結!

    初めてでも安心!わんことにゃんこ快適ライフのつくり方 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    犬や猫が健康で、オーナーとしあわせに暮らす方法を知る!

    本書は、大切な家族の一員となったわんこやにゃんこが
    快適に過ごせるよう、さまざまなグッズ、フードの種類やあげ方、
    健康維持のための知識、気持ちの読み方、おもちゃ、
    ボディケア、ペット保険などをまとめた1冊です。

    わんことにゃんこの両方のオーナーさんにうれしい、便利な合本です。
    全ページカラーで、犬や猫の写真も多数。
    見ているだけでも楽しい内容です。

    【目次】
    「愛犬との暮らしを豊かにする わんこグッズマル得情報」
    Chapter.1 BEST of ドッグフード ドライフード編
    Chapter.2 ごはんの正しいあげ方
    Chapter.3 BEST of ドッグフード ウェットフード編
    Chapter.4 人気は何? 犬種ランキング
    Chapter.5 愛犬の気持ちを知る方法
    Chapter.6 厳選わんこグッズ ホーム編
    Chapter.7 愛犬のヘルスケア
    Chapter.8 厳選わんこのおやつ
    Chapter.9 お年寄りわんことの暮らし術
    Chapter.10 厳選わんこグッズ おそと編
    Chapter.11 わんこと楽しくおでかけするテク

    「ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK」
    CHAPTER.1 ねこと仲良くなるテクニック
    CHAPTER.2 フードのイロハと健康管理
    CHAPTER.3 ねこ目線で快適な家をつくる
    CHAPTER.4 話題のねこグッズ大検証

    ※本書は
    「ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK」(2022年6月)と
    「愛犬との暮らしを豊かにする わんこグッズマル得情報」(2021年7月)を
    合本化した作品です。
  • 愛犬との暮らしを豊かにするわんこグッズマル得情報

    完結!

    愛犬との暮らしを豊かにするわんこグッズマル得情報 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    わんこのドッグフードを賢く選ぶ! 正しいごはんのあげ方を学ぶ!

    本書は、おすすめのドッグフード情報とともに、愛犬を幸せにするワザをまとめた1冊です。

    [目次]
    Chapter.1 BEST of ドッグフード ドライフード編
    Chapter.2 ごはんの正しいあげ方
    Chapter.3 BEST of ドッグフード ウェットフード編
    Chapter.4 人気は何? 犬種ランキング
    Chapter.5 厳選わんこのおやつ

    わんこが健康で、幸せを感じながら長生きするには、
    日々の食事管理がとても大事。それは、オーナーの義務といえます。

    そこで本書では、ドライフード、ウェットフード、おやつを
    それぞれ厳選し、低・中・高の価格帯別に徹底評価。
    原材料、生産国、カロリーのほか、10gあたりの値段といったデータも
    盛り込んでいるので、間違いないドッグフード選びを可能にします。

    「早食いを止めさせるには?」
    「フードを上手に切り替えるには?
    「合成酸化防止剤は避けるべき?」
    「手作りフードにしたほうがいいの?」など
    わんこのごはんにまつわる悩みや疑問もスッキリ解消!

    わんことの暮らしが初めてという人に向けて、
    愛犬の気持ちを知る方法や犬種別の性格、気をつけるべき点など基礎知識の紹介もあり。

    全ページカラーで写真をたくさん使用しているので、読みやすさも抜群です。

    ※本書は「愛犬との暮らしを豊かにするわんこグッズマル得情報」(2021年7月)を分冊したものです。
  • ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK

    完結!

    ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ねこを幸せにする暮らし方と、正しい食事管理法を知る!

    本書は、ねことの付き合い方や健康的な食生活などに関する
    疑問や悩みをズバッと解決する1冊です。

    【目次】
    CHAPTER.1 ねこと仲良くなるテクニック
    CHAPTER.2 フードのイロハと健康管理

    ねことの暮らしには極上の喜びや癒しだけでなく、
    「本当にこのやり方でいいの?」「長生きしてほしいけれど、健康が心配」といった
    さまざまな疑問や悩みがつきもの。

    そこで役立つのが、本書です。

    CHAPTER.1は、いかにしてねこの気持ちをくみ取り、仲良くするかがテーマ。
    オモチャの使い方やツボマッサージなどのスキンシップはもちろん
    嫌がりがちなシャンプーのテクニックも紹介します。
    愛猫のためによかれと思ってやっていることが、実はNGの場合もあるので
    頭の中の情報を刷新し、基本をしっかり押さえましょう。

    CHAPTER.2は、にゃんこのご飯と健康管理について。
    「フードを切り替える際のコツは?」「旬の魚を食べさせる時の注意点は?」
    「ねこの嘔吐を防止するには?」「ねこにダイエットをさせるには?」など
    あらゆる疑問や悩みにこたえます。

    全ページカラーで、ねこ写真が満載! 見ているだけでも楽しい内容です。

    ※本書は「ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK」(2022年6月)を分冊したものです。
  • 飼い主も満足! ねこと遊ぶ・暮らす しあわせ案内書

    完結!

    飼い主も満足! ねこと遊ぶ・暮らす しあわせ案内書 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ねこと仲良く、快適に暮らす! 
    ねこがしあわせで、長生きできるよう、正しい知識を身につける!

    本書は、ねことの暮らし方について、
    基礎から多彩なテクニックまでを盛り込んだ1冊です。

    【目次】
    「ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK」
    CHAPTER.1 ねこと仲良くなるテクニック
    CHAPTER.2 フードのイロハと健康管理
    CHAPTER.3 ねこ目線で快適な家をつくる
    CHAPTER.4 話題のねこグッズ大検証

    「ネコとの最高の過ごし方&特選グッズ完全ガイド」
    第1章 ネコと親密になる秘訣とは!?
    第2章 キャットフード&お手入れ情報が満載!! 快適なネコとの暮らし方
    第3章 ネコが喜ぶ最旬おもちゃ&アイデアグッズ

    本書には、ねこの気持ちの知り方、正しいなで方、
    ねこが喜ぶおやつや栄養満点のおすすめフード、
    爪切り・ブラッシング シャンプーのテクニック、
    ネコ毛の掃除や消臭グッズ、イチオシのおもちゃやグッズなど
    ねこに関するお役立ち情報が満載!

    にゃんこと長年暮らしているベテラン飼い主さんから
    「初めてねこを飼う」という初心者にもおすすめの内容です。

    全ページカラーで、キュートなにゃんこ写真がてんこ盛り!
    ただ見ているだけでも癒される……ねこ好きにはたまらない1冊です。

    ※本書は
    「ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK」(2022年6月)と
    「ネコとの最高の過ごし方&特選グッズ完全ガイド」(2020年5月)を
    合本化した作品です。
  • 家族ペット―ダンナよりもペットが大切!?

    公開中!

    家族ペット―ダンナよりもペットが大切!? 

    1990年代パラサイト・シングルが急増し家族構造が激変する中、ペットの位置づけは変わった。ペットはいまや、現代人にとって人間以上にかけがえのない〈感情体験〉を与えてくれる家族となった。空前絶後のペットブームの実態とさまざまな家族の事例を通して、気鋭の社会学者がペットの新しい役割に光をあてる。
    (※本書は2007/6/1に発売された書籍を電子化したものです)
  • ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK

    完結!

    ねこをハッピーにするLIFE STYLE BOOK 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ねこを幸せにする暮らし方がわかる! 
    にゃんことの初めての同居でも、安心して過ごせる!

    本書は、大好きなにゃんこが飼い主とステキな関係を築きながら、
    健康で幸せに暮らせる術を詰め込んだ1冊です。

    【目次】
    CHAPTER.1 ねこと仲良くなるテクニック
    CHAPTER.2 フードのイロハと健康管理
    CHAPTER.3 ねこ目線で快適な家をつくる
    CHAPTER.4 話題のねこグッズ大検証

    CHAPTER.1は、いかにしてねこの気持ちをくみ取り、仲良くするかがテーマ。
    オモチャの使い方やツボマッサージなどのスキンシップはもちろん
    嫌がりがちなシャンプーのテクニックも紹介します。

    CHAPTER.2は、にゃんこのご飯と健康管理について。
    愛猫のためによかれと思ってやっていることが、実はNGなこともあるので
    本章で基本をしっかり押さえましょう。

    CHAPTER.3は、ねこにとって快適な家のつくり方、環境の整え方を伝授。
    トイレのニオイ対策、毛が溜まりやすい換気扇の手入れなど、
    飼い主さんにもうれしい情報が満載です。

    CHAPTER.4では、ねこじゃらし、キャットトンネル、爪とぎ、爪切り
    自動給水器、ねこ砂など、気になるねこグッズの紹介ページです。
    編集部が試して評価しているので、商品選びに大いに役立ちます。

    全ページカラーで、ねこ写真もてんこ盛り!

    本書を読んで、にゃんこも飼い主さんもWin-Winになる暮らしを手に入れてください。
  • わんこ&ネコ厳選グッズ大百科【合本版】

    完結!

    わんこ&ネコ厳選グッズ大百科【合本版】 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    愛犬&愛猫との快適な暮らし方が全部わかる、徹底ガイド!



    フード、グッズ、気持ち、健康管理、病気、お手入れ、遊び方などをすべて網羅した1冊です。



    わんこだけでなく、猫だけでもなく、その両方がまとまっているのがミソ。

    自宅で両方飼っている、という飼い主さんにはうれしくお得な内容です。



    全ページカラーで、たっぷり写真を使って解説。わかりやすさも満点です!



    [目次]

    「ネコとの最高の過ごし方&特選グッズ完全ガイド」

    愛猫との一生をより楽しく豊かでしあわせな時間にするために

    多頭飼いをするときに役立つ小ネタ情報

    第1章 ネコと親密になる秘訣よは!?

    第2章 キャットフード&お手入れ情報が満載!! 快適なネコとの暮らし方

    第3章 ネコが喜ぶ最旬おもちゃ&アイデアグッズ



    「愛犬との暮らしを豊かにする わんこグッズマル得情報」

    Chapter1 BEST of ドッグフード ドライフード編

    Chapter2 ごはんの正しいあげ方

    Chapter3 BEST of ドッグフード ウェットフード編

    Chapter4 人気は何? 犬種ランキング

    Chapter5 愛犬の気持ちを知る方法

    Chapter5 厳選わんこグッズ ホーム編

    Chapter7 愛犬のヘルスケア

    Chapter8 厳選わんこのおやつ

    Chapter9 お年寄りわんことの暮らし方

    Chapter10 厳選わんこグッズ おそと編

    Chapter11 わんこと楽しくおでかけ



    ※本書は、

    「ネコとの最高の過ごし方&特選グッズ完全ガイド」(2020年5月)と「愛犬との暮らしを豊かにする わんこグッズマル得情報」(2021年7月)を合本化した作品です。
  • 愛犬との暮らしを豊かにする わんこグッズマル得情報

    完結!

    愛犬との暮らしを豊かにする わんこグッズマル得情報 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    わんこグッズ選びに余計な時間とお金をかけず、いいモノだけ確実に選ぶ!



    そのワザと情報とともに、愛犬を健康&幸せにするテクニックを厳選して紹介します。



    [目次]

    Chapter.1 BEST of ドッグフード ドライフード編

    Chapter.2 ごはんの正しいあげ方

    Chapter.3 BEST of ドッグフード ウェットフード編

    Chapter.3 人気は何? 犬種ランキング

    Chapter.5 愛犬の気持ちを知る方法

    Chapter.6 厳選わんこグッズ ホーム編

    Chapter.7 愛犬のヘルスケア

    Chapter.8 厳選わんこのおやつ

    Chapter.9 お年寄りわんことの暮らし術

    Chapter.10 厳選わんこグッズ おそと編

    Chapter.11 わんこと楽しくおでかけするテク



    わんこのオーナーになると、犬の心身の健康はもちろん、食事など普段の身の回りのこと、

    ストレスの解消法など、気になることは山盛り!

    それもこれも、愛犬に長生きしてほしい。ストレスなく幸せになってほしいからです。



    本書では、初めてわんこを買う際や、老化が進んできたわんこの悩みなど

    さまざまなケースに合わせたテクニックを具体的&多数紹介。



    たとえば、同じペットブラシの紹介でも、「これは丸洗いできてお風呂でも使用可能」とか、

    「ブラシが2種あって使い分けができる」など、特性をしっかり解説しているので

    機能性の良し悪しの基準を自分でジャッジできます。



    わんこライフでの「困った!」「悩んでいる」は、本書でスッキリ解消しましょう
  • わんちゃんをよき家族として育てる本 正しい飼い方・しつけ方(GalaxyBooks)

    完結!

    わんちゃんをよき家族として育てる本 正しい飼い方・しつけ方(GalaxyBooks) 

    犬を飼っている人も、これから犬を飼う予定の人にも、大切な病気の予防としつけ方を習得するうえで是非読んでいただきたい本。「ハッピーベル 正しい飼い方・しつけ方教室」にて教えている“しつけ方手順” を、写真にてわかりやすく説明してあります。またよくある質問に対して適確にお答えしてあります。

    著者プロフィール
    1949 年生まれ、愛知県出身。1970 年中日本自動車短期大学卒業後、トヨタ自動車に勤務しながら培った“問題解決法”を基に、好きな犬の“飼育としつけ方および問題対処方法”を習得する。2003 年「パピヨンクラブ」愛知県支部を立ち上げる。2009 年「ハッピーベル 正しい飼い方・しつけ方教室」を設立。
  • ヨーキー&シュナ+プードル ペットカット Collection 3 -三大トリミング犬種、究極へア&アレンジ編 (ペットカットcollection)

    公開中!

    ヨーキー&シュナ+プードル ペットカット Collection 3 -三大トリミング犬種、究極へア&アレンジ編 (ペットカットcollection) 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヨーキー & シュナ + プードル【ペットカット Collection 3】
    三大トリミング犬種、究極へア&アレンジ編
    ■監修 土居聖和

    ・スタイリングデータ付き カットの詳細を丁寧に紹介


    ■目次

    ●3犬種 究極ヘア揃い踏み!

    ●ヨッキー、シュナ、プードル トリミング犬種としての定義と魅力

    ●ヨッキー&シュナ+プードル 最旬ヘア & アレンジ大公開!

    ●ヨークシャー・テリア 
    【スタイル名】blossom、キリッとお目目セミロング、フンワリフラワースタイリング、舞~MAU~
    Princess layer トップノット、CoCo、Ocean coloredアシンメトリー、他

    ●菊池亮のボクが考える今旬アレンジ術

    ●ミニチュア・シュナウザー

    ●トイ・プードル

    ●今から使える知っておきたい用語集
    足バリ、アシメスタイル、ウェーブ(ウェービー)、オールシザー、ガーリースタイル、
    飾り毛、ケリーブルーテリア、逆毛、高耳、シュナライン、ショークリップ、シルキーコート、


    ●ヨッキー、シュナ、プードルのことならすべてココにお任せ!
    全国イチ押しサロンガイド
    北海道旭川市 イヌとネコの家 金木犀
    宮城県仙台市 BACKS TAIL
    岩手県北上市 Dogsalon OLLIEMAGIC
    栃木県宇都宮市 Dogsalon horohoro
    東京都渋谷区 ARTESTA daikanyama
    東京都中野区 salon de Ladney
    東京都大田区 RuRu
    東京都三鷹市 PetSalon ABEE
    神奈川県青葉区 Trimming Salon nid
    神奈川県鶴見区 Trimming Salon eDison
    石川健小松市 Pet support shop POCHITOCO
    愛知県名古屋市 trimming studio mash up
    三重県津市 Dog Salon よりこころ
    滋賀県彦根市 Dog Salon TALL TREE.
    滋賀県近江八幡市 Dog Salon Beautiful Tree.
    京都京都市 MON PETIT ChouChou
    京都京都市 MON PETIT ChouChou -la chic-
    京都京都市 Dog Salon Wonderful
    香港 Lil'Monster Grooming Club

    ■監修 土居聖和
    (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    本書はマガジンランドを復刊したものです。
  • 馬楽(ばがく)のすすめ~馬も楽しむ乗馬術

    公開中!

    馬楽(ばがく)のすすめ~馬も楽しむ乗馬術 

    音を楽しむのが音楽、馬を楽しむのが馬楽。
    「動かない馬」はいません。
    馬の言葉に耳を傾けてください。
    馬のメンタルトレーニングに心を配り、究極の人馬一体を!!

    2016年に『馬を楽しむ馬術』を上梓しました。
    ご愛読いただいた全国の皆様に深く感謝いたします。有難うございます。
    多くの人からご好評をいただきました。

    乗馬愛好家から、
    「馬術の本は難しいと決めつけていましたが、この本はやさしく書かれていて、一気に読んでしまいました」
    「Q&A、こんなことなかなか聞けないと思う質問があって良かった」
    「馬が大好きでしたが、もっと好きになりました」

    また、元教員の方から、
    「もっと早く読みたかった。分かりやすく楽しく教えられたかもしれない」

    乗馬経験の無い方から、
    「馬に乗ってみたくなりました」

    学生さんからは、
    「馬術を難しく考えていました。馬のことを第一に楽しみます」

    多くの反響に意を強くして2冊目を出します。

    感動こそ万能薬。
    「馬術の楽しさを伝えることしかできない」

    メンタルトレーニングが必要なのは人だけじゃありません。
    馬も人と同じです。人間語を話さないだけです。
    あらゆる方法で語り掛けてきます。

    ・近づいた時に頭を高くするのは警戒し人をよく見る為です

    ・耳を伏せるのも不愉快さを表し、鼻にしわを寄せているのは敵意剥き出しです。

    ・頭を高くしてハミを着けないのは、乗られるのが嫌だと言っています。

    ・乗って動きがぎこちないのは、緊張で体を固くしているか故障です。

    ・真っ直ぐ歩かないのは、人のバランスが悪いか扶助が強すぎると言ってます。

    ・手綱をグイッと引いてくるのは、口が痛いから引かないでくれと言っています。

    ・人の足を噛もうとするのは、拍車が痛いと言っています。

    ・蹴るのは人が余程酷いことをしているに違いありません。

    ・障害を飛ばないのは、助走が適切じゃないか、人の随伴が不十分で口を引かれ、頭頸の自由を奪われていると言っています。

    馬の身になって注意深く接すると、馬の言葉がわかってきます。
    100パーセントじゃなくても、10パーセントわかるだけで会話は成り立ちます。
    (はじめから)


    ■目次

    1 馬と生きる
      豊畑
      はじめの一歩
      次の一歩
      ほか

    2 馬と語る
      主従関係
      前に出せないんです
      ハミ受け
      ほか

    3 馬が紡ぐ出会い
      モンキー・ロバーツ
      爽馬くん
      オニくん

    ■著者 三木田照明
  • 馬を楽しむ乗馬術 人と馬が一体となる「馬楽」のすすめ

    公開中!

    馬を楽しむ乗馬術 人と馬が一体となる「馬楽」のすすめ 

    馬と一緒に乗馬を喜ぶ目からウロコのQ&A 62
    音を楽しむのが音楽。
    馬を楽しむのが馬楽。
    大切なのは、馬を楽しみ、馬から学ぶこと。

    「馬との出会いは?」
    と聞かれてもはっきり記憶していません。

    馬とは家族同然の人生を送ってきた私が、
    一冊の本にして伝えたいのは、とにかく、馬に乗ることの楽しさです。
    馬と触れ合うというのは本来楽しいものです。
    本当に小さな子どもは別ですが、人は馬を見ると自然と友情に近い感情を抱きます。

    馬の大きくて優しい瞳がそうさせるのか、はるか古代から続くパートナーシップが
    人のDNAに刻まれているからなのかはわかりませんが、「馬に乗る」という行為自体は、
    単純に嬉しく楽しいものなのです。

    しかし、「乗馬」「馬術」というと敷居の高いスポーツとされるだけあって、
    「こうでなえればならない」「ああしなければならない」という制約が多いと思われています。
    実際、うちの乗馬学校に来る生徒さんたちの中にも、
    先入観にとらわれて楽しめなくなっている方々がたくさんいます。

    でも、その「常識」や「先入観」を一度捨てて、原点に返ってみてほしいのです。
    繰り返しますが、馬に乗ることは楽しいことです。
    どうせオリンピックに出るわけではないのだから、楽しんだもの勝ちです。


    ■目次

    ●序章 馬と私と
    ・原点
    ・人馬一体
    ・馬たちの過去

    ●第一章 乗馬指導は正しいことを迷わずに
    ・はじめの一歩
    ・馬歴は関係ない
    ・変化はほんのすこしでいい

    ●第二章 馬を楽しみ、馬と楽しむ62のQ&A
    Q1 乗馬を始めたのですが、乗る前に気をつけることはありますか
    Q2 手入れのときに馬が動くのですが…
    Q3 手入れのとき、噛んだり蹴ったりします



    Q62 ピットボーイについて、もっと詳しく教えてください

    ■著者 三木田照明
    三木田乗馬学校校長。1948年10月27日生まれ。北海道静内の水田、畑作から畜産まで営む農家で生まれる。1968年、帯広畜産大学入学、馬術部に所属。1971年、全日本学生総合馬術大会で優勝。1975年より2年間、アメリカで農業研修。1981年より、農業高校の教諭。馬術部顧問としてインターハイ準優勝。1989年より、日本軽種馬協会勤務。軽種馬生産・育成に携わる若者を養成する研究所の教官として、乗馬技術を指導。200人の卒業生を輩出。2005年、三木田乗馬学校設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 猫島のら猫マガジン

    公開中!

    猫島のら猫マガジン 

    作家:PAD

    ジャンル:芸術 / 暮らし・生活 / 小説・実用書 / 写真 / ペット / 趣味・生活 / 専門書

    投稿数0件
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    自由気ままに歩き回る可愛いソトネコの写真が満載の猫写真集。また、猫が多い島として有名な田代島、江の島、式根島の猫たちの写真も数多く集めて紹介。子猫のいたいけな姿から街中を闊歩する親猫の姿まで、猫の可愛さを余すことなく表現した写真を集めました!谷中や都内の公園など、身近な場所にいるのら猫たちの愛らしい姿も収めて、猫好きならずとも心が癒される猫まみれの一冊。
  • 猫が教えてくれた大切なこと

    公開中!

    猫が教えてくれた大切なこと 

    雑誌、ネット、FBで大人気! ! あの「フェリシモ猫部」が本になりました。
    にゃんともほっこりなストーリー28(にゃん)。

    猫好きの方必携の1冊。

    ■レビュー紹介
    ・猫を飼いたいと思っている人、なかなか踏み切れない人には是非読んで欲しい一冊。
    ・猫が与えてくれる幸せなエピソードはもちろん、猫たちの愛らしい写真も凝縮していて、猫と暮らす生活の夢を掻き立ててくれます。
    ・幸せな一生を送れる猫が少しでも増えることを願いたい。
    ・久しぶりに、泣きながら読んだ本です。通勤電車では、読まないほうが良いですよ。。。
    ・心が本当にほっこりします。時々うるうるしながら、読みました。最後の猫は名前も同じで猫の写真もそっくりで、涙が止まりませんでした。

    読者からもたくさんの感動メッセージ。

    ■目次
    1 病を知らせてくれたクー
    2 交番からやってきた子猫
    3 やさしいお家
    4 笑う猫には福来たる
    5 ずっと一緒だよ
    28 本当の絆

    ■著者 フェリシモ猫部