読み放題TOP > あさ出版 > 馬を楽しむ乗馬術 人と馬が一体となる「馬楽」のすすめ
馬を楽しむ乗馬術 人と馬が一体となる「馬楽」のすすめ

公開中

この商品は購入もできます。

読み放題ライト 馬を楽しむ乗馬術 人と馬が一体となる「馬楽」のすすめ

馬と一緒に乗馬を喜ぶ目からウロコのQ&A 62
音を楽しむのが音楽。
馬を楽しむのが馬楽。
大切なのは、馬を楽しみ、馬から学ぶこと。

「馬との出会いは?」
と聞かれてもはっきり記憶していません。

馬とは家族同然の人生を送ってきた私が、
一冊の本にして伝えたいのは、とにかく、馬に乗ることの楽しさです。
馬と触れ合うというのは本来楽しいものです。
本当に小さな子どもは別ですが、人は馬を見ると自然と友情に近い感情を抱きます。

馬の大きくて優しい瞳がそうさせるのか、はるか古代から続くパートナーシップが
人のDNAに刻まれているからなのかはわかりませんが、「馬に乗る」という行為自体は、
単純に嬉しく楽しいものなのです。

しかし、「乗馬」「馬術」というと敷居の高いスポーツとされるだけあって、
「こうでなえればならない」「ああしなければならない」という制約が多いと思われています。
実際、うちの乗馬学校に来る生徒さんたちの中にも、
先入観にとらわれて楽しめなくなっている方々がたくさんいます。

でも、その「常識」や「先入観」を一度捨てて、原点に返ってみてほしいのです。
繰り返しますが、馬に乗ることは楽しいことです。
どうせオリンピックに出るわけではないのだから、楽しんだもの勝ちです。


■目次

●序章 馬と私と
・原点
・人馬一体
・馬たちの過去

●第一章 乗馬指導は正しいことを迷わずに
・はじめの一歩
・馬歴は関係ない
・変化はほんのすこしでいい

●第二章 馬を楽しみ、馬と楽しむ62のQ&A
Q1 乗馬を始めたのですが、乗る前に気をつけることはありますか
Q2 手入れのときに馬が動くのですが…
Q3 手入れのとき、噛んだり蹴ったりします



Q62 ピットボーイについて、もっと詳しく教えてください

■著者 三木田照明
三木田乗馬学校校長。1948年10月27日生まれ。北海道静内の水田、畑作から畜産まで営む農家で生まれる。1968年、帯広畜産大学入学、馬術部に所属。1971年、全日本学生総合馬術大会で優勝。1975年より2年間、アメリカで農業研修。1981年より、農業高校の教諭。馬術部顧問としてインターハイ準優勝。1989年より、日本軽種馬協会勤務。軽種馬生産・育成に携わる若者を養成する研究所の教官として、乗馬技術を指導。200人の卒業生を輩出。2005年、三木田乗馬学校設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 
7日間無料トライアルで読み放題ライトを体験!
メールで送る
☆期間限定作品も!☆
これを読めば間違いないっ!BLイチオシPICK UP
特集:おすすめピックアップ!

11/15(金)更新♪今すぐチェックしよう!!

最近チェックした作品
最近チェックした作品はありません。