読み放題TOP > 教養・文芸

教養・文芸

」のタイトル一覧 133件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 将太の寿司 超合本

    完結!

    将太の寿司 超合本 

    作家:寺沢大介

    雑誌・レーベル:SMART COMICS

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / グルメ / 人間ドラマ / 恋愛 / バトル・アクション / 幼なじみ・同級生

    (4.3/5.0)投稿数4件
    一流の寿司職人を目指す少年の物語「将太の寿司」が超合本として登場!
    【収録:1~6巻】 【作者】寺沢大介
    【1巻】
    関口将太は一流の寿司職人になるため、東京の名店・鳳寿司で修行中。まだ下働きの身だが、恋心を寄せる同級生・藤原美智子のために最高の寿司を贈ろうと猛特訓を始めた。
    【2巻】
    将太の兄弟子は店の常連に、「全日本寿司技術コンクールに優勝すれば店を出してやる」と言われた。将太は兄弟子の助手として勝負に挑むが、強力なライバルが出現した!
    【3巻】将太の父は小樽で評判の巴寿司を営んでいたが、寿司チェーンの妨害を受けて寿司が握れなくなってしまう。将太はその無念を晴らすべく、寿司コンテスト挑む!
    【4巻】親方から、新人寿司職人コンクール出場の話をもちかけられた将太。ただし、出場の条件は兄弟子との寿司勝負に勝利すること。しかし、実力の差は歴然で……。
    【5巻】新人寿司職人コンクール出場を目指し、兄弟子との三番勝負に臨む将太。第一の課題は「鯛」だが、技術も経験も上の兄弟子に勝つことはできるのか!
    【6巻】
    寿司職人コンクール出場を賭けた兄弟子との三番勝負。第二の課題「アナゴ寿司」で一敗した将太だが、第三の課題「光りもの」は同点で、四番勝負にもつれ込む!
  • 将太の寿司 全国大会編 超合本

    完結!

    将太の寿司 全国大会編 超合本 

    作家:寺沢大介

    雑誌・レーベル:SMART COMICS

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / グルメ / 人間ドラマ / 恋愛 / バトル・アクション / 幼なじみ・同級生

    (5.0/5.0)投稿数2件
    寺沢大介の名作料理マンガ「将太の寿司 全国大会編」が超合本として登場!
    【収録:1~6巻】

    【1巻】新人寿司職人コンクールで優勝し、全国大会への進出を決めた関口将太。選ばれた職人たちによる全国大会開始─!
    【2巻】第2課題で0点をとってしまった将太は、第3課題で満点を取らなければ1回戦敗退…どう切り抜ける…!?
    【3巻】全国大会の2回戦の相手は笹寿司四包丁の1人、“鋼(はがね)の精二郎”強敵との「マグロ尽くし」対決に将太の“無想の包丁”は敵うのか…!
    【4巻】叶崎との勝負は1勝1敗の引き分け。残す第3課題で勝負は決まる!素材の“エビ”を求めて漁港へ向かった将太の前に宿敵・笹木剛志が現れて…。
    【5巻】伝説の寿司職人…彼が鍛え抜いたという若者・月岡アキラの“神の右手”に将太は対抗できるのか…!?第3回戦開始!
    【6巻】大年寺三郎太VS笹寿司四包丁の1人、武市。“外国人向けの寿司”という課題に対し大年寺の秘策とは…!?
  • 喰わせモン! 完全収録版

    完結!

    喰わせモン! 完全収録版 

    寺沢大介の名作料理マンガ「喰わせモン!」が完全収録版として登場!
    【収録:1~4巻】

    【1巻】少年鑑別所から出たばかりの大食漢・空山海!100万円でまずいラーメン屋みなと屋の再建を豪語するが…!?
    【2巻】ライバル店「らあめん屋」とのラーメン戦争がいよいよ激化!海が作り上げた「神戸ラーメン」でみなと屋の再建は叶うのか…!?
    【3巻】みなと屋の一件がひと段落し、フード・プロデューサー海が次に目を付けたのは…カレー!!
    【4巻】華鳳飯店の副料理長との中華三番勝負!宝石ダイをつかった海の料理は審査員に好評だったが…。
  • 将太の寿司2 World Stage 完全収録版

    完結!

    将太の寿司2 World Stage 完全収録版 

    作家:寺沢大介

    雑誌・レーベル:SMART COMICS

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / グルメ / 人間ドラマ / バトル・アクション

    (4.5/5.0)投稿数2件
    寺沢大介の名作料理マンガ「将太の寿司2 World Stage」が完全収録版として登場!
    【収録:1~4巻】

    【1巻】日本の寿司を殲滅しにきたフランス人寿司職人・ダビッド・デュカスの影響で佐治の息子・将太は、美食の都パリへと向かう!
    【2巻】東京でダビッド・デュカスの旗艦店「GENESIS」が開店。日本にはない寿司のエンターテインメントが衝撃を与える中、店先でトラブルが…。
    【3巻】パリでの生活を続ける将太。順風満帆かと思いきや、就労ビザの存在を忘れでいた!このままだと不法就労で国外退去になってしまうが…!?
    【4巻】伝統的な寿司文化衰退を恐れ、寿司協会は政府と共にジャパンクールの旗艦寿司店『瑞穂』設立を決定。メンバー選抜試験、曲者ぞろいの参加者たち…寿司の未来は――!
  • 定年一年生の教科書

    公開中!

    定年一年生の教科書 

    初めてのシニアのための実用コミックエッセイ。定年を迎えるとき、真っ先に気になるのは“お金”のこと。本書では、老後のお金についてマンガやイラストを使ってわかりやすく解説、不安や悩みを解消していきます。
  • エッチでも愛されたい!アダム徳永のスローセックス

    完結!

    エッチでも愛されたい!アダム徳永のスローセックス 

    作家:アダム徳永 / ヒロヨシ

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / 癒し / 恋愛 / ファミリー・子育て

    (3.6/5.0)投稿数5件
    パートナーと親密な肉体関係はあるものの、なぜかエクスタシーが得られない。それは相手を本当に思いやる気持ちを無くした自分勝手なセックスに原因があるのでは!? 本編では、こういった悩みを持つカップルを例にあげながら、アダム徳永氏が提唱するスローセックスを駆使し、どうやって悩みを乗り越えてゆくかを優しく丁寧に解説してゆく。パートナーとのエッチに少しでも疑問を感じている方は必見!全8話。アダム徳永…1991年「M&Wオーガズム研究所」を創設。14年の歳月と1000人以上の女性とのフィールドワークを経て、“アダム性理論”を確立。2004年東京六本木に世界でも希少なスローセックス学校「セックススクール・adam」を設立。性に関する著作物は30冊におよび出版部数累計100万部を超える。
  • ロマンス【合本版】

    完結!

    ロマンス【合本版】 

    作家:高見まこ

    雑誌・レーベル:マンガの金字塔

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / 歴史 / 人間ドラマ / 近代(明治以降)

    (4.0/5.0)投稿数5件
    高見まこの名作マンガ『ロマンス』がボリューム感満載+お得感ありの【合本版】として登場! ※本作は、通常版『ロマンス』1~3巻を収録しています。酒造を営む裕福な家に生まれた少年・澤田吾郎は、実姉の史香に溺愛されて育つ。ある日、酒造所の片隅で、旅回り一座の女と同衾する父を姉とともに目撃。「もう慣れたわ」軽蔑を込めたその言葉から、姉の父への反発を知る。その後、いつのまにか進められていた縁談に反発した史香は家を飛び出してしまう。それを追いかけていく吾郎だが……? うつろいゆく明治を舞台に、地方から都会へ、そして数多くの女性との浮名を流しながら才能を開花させていき、やがて画家となる青年。その愛欲の青春を描く浪漫巨編。
  • 残酷な世界に生きる子どもたち

    公開中!

    残酷な世界に生きる子どもたち 

    「僕は生まれてきちゃいけなかったの?」親に虐待される子ども、捨てられた子ども、苛酷な労働を強いられる子ども…。古今東西の童話・名作・実話をモチーフに、残酷な世界に生まれ大人たちに虐げられながらも、懸命に生きようとする子どもたちを描いた、愛らしくも切ないヒューマンドラマ!
  • 生きづらさにまみれて~発達障害、うつ、拒食、それでも。~

    公開中!

    生きづらさにまみれて~発達障害、うつ、拒食、それでも。~ 

    作家:内田早紀 / 姫野桂

    雑誌・レーベル:アラモード

    ジャンル:青年マンガ / サブカル・個性派 / 教養・文芸 / エッセイ / 人間ドラマ / 恋愛 / 社会派

    (3.5/5.0)投稿数2件
    『発達障害グレーゾーン』『ルポ 高学歴発達障害』等の著書で知られるライター・姫野桂、初の自伝的エッセイをコミカライズ!
    「物書きなら、文章でやり返せ!」
    ――幼い頃から生きづらさに悩まされ続けてきた。
    息苦しい家庭でリストカットを覚えた幼少時、クラスに馴染めず居場所がなかった10代、大好きなヴィジュアル系バンドに青春を捧げた大学時代、天職を得た一方で恋愛や人間関係に苦しんだ20代。
    算数LD(学習障害)とADHD、その二次障害としての摂食障害や双極性障害ともつき合いながら、彼女がつかんだ生き様とは――。
  • 私のテーブルマナー本当に大丈夫?

    公開中!

    私のテーブルマナー本当に大丈夫? 

    作家:森下えみこ / 小倉朋子

    ジャンル:女性マンガ / 教養・文芸 / グルメ

    投稿数0件
    大人の女性として、いまさら人には聞けないテーブルマナーや、難しい食材の食べ方などを漫画でお勉強。正しい箸の持ち方、焼き魚の美しい食べ方、ワインの頼み方など正しいマナーを知れば食事がもっと美味しくなる!
  • 命を救った死神

    完結!

    命を救った死神 

    死神が命を救う?Twitterで9万リツイート&19万いいねされた「命を救った死神」が電子書籍化!働くこと、生きることに悩んでいる人は死神さんから勇気と癒しをもらえるはずです!!

    ※全42ページ
    ※個人で発行している本のため、商業のものよりもページ単価あたりのお値段が高くなっています。
  • 乳がんになったけど私もおっぱいも元気です

    完結!

    乳がんになったけど私もおっぱいも元気です 

    作家:シェリーカトウ

    ジャンル:女性マンガ / 教養・文芸 / エッセイ

    (3.3/5.0)投稿数4件
    著者プロフィール:イラストレーター。東京造形大学卒業。
    文具・雑貨の企画、デザイン、プロデューサーなどを経て、1000点以上の製品作りを経験し、
    『GOOD DESIGN賞』を2回受賞する。その後、フリーランスのイラストレーター・漫画家として活動中。

    愛する人のために、愛するあなた自身のために、いきましょう!
    乳がん検診に行けば、不安はなくなる!
    乳がんで幸せを手放さないためのエッセイ漫画です!

    日本人の2人に1人ががんにかかると言われる時代に突入し、
    その中でも乳がんは、女性がかかるがんの中で一番多い。
    クイズ番組で活躍していた麻木久仁子や良妻賢母のタレント北斗晶氏など著名人にも、
    つぎつぎに乳がんが発覚。全国でも乳がんの罹患数は、増加の傾向にあります。まさに他人事ではありません。
    しかし、「国民生活基礎調査」によれば、女性のマンモグラフィー検診受診率は23.7%と
    欧米の7、8割という受診率と比べても非常に低いのが現状です。
    その主な理由は「行きづらい」「どんなことをするのかわからないので、怖い」というものです。
    本書は、その問題を解決するために、乳がん検査から、がんの発見、治療までを事細かに描写したエッセイ漫画です。
    実際に片方の乳房を全摘出した著者が、「乳房は元に戻るのか?」「お金はどれくらいかかるのか?」
    「どんな方法で治療するのか?」「手術後も元気でいられるのか?」といった人には聞けない女性の悩みに漫画で答えます。
    さらに著者の執刀医が、乳がん検診の現状やがんへの対応などをデータを交えてわかりやすく紹介。
    がん罹患後の家族との関係、がん友達との会話など
    乳がん患者のリアルを明るく楽しく読みやすいテーストに仕上げています。
  • 確定申告アレルギーの漫画家・イラストレーターに捧ぐ 簿記1級経理実務経験5年の漫画家がやってる確定申告のアレコレ

    公開中!

    確定申告アレルギーの漫画家・イラストレーターに捧ぐ 簿記1級経理実務経験5年の漫画家がやってる確定申告のアレコレ 

    作家:とこり

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / ギャグ・コメディー

    投稿数0件
    確定申告を「ちゃんとやる」のは難しい。
    でも、「やるだけ」ならできる!
    ・確定申告という言葉を聞きたくない
    ・レシートが散らばって嫌だ
    ・専門用語を見ただけで吐き気がする
    そんな「確定申告アレルギー」のあなたのための、「アレルギー克服本」!
  • 漫画より漫画家の方が漫画だったという漫画

    完結!

    漫画より漫画家の方が漫画だったという漫画 

    作家:カツピロ

    ジャンル:女性マンガ / 教養・文芸 / エッセイ / 読者体験

    投稿数0件
    極道や芸能人などいろんな世界の裏側を描いてきたカツピロが今度は漫画業界のアレコレをまるっと暴露!編集者と不倫、アシスタントいじめ、超金持ちなのにケチ!原稿には絶対描かれていない漫画家の裏の顔を描いちゃいました!
  • かえと博士のSEX講座~エッチなお悩みレスキュー~

    完結!

    かえと博士のSEX講座~エッチなお悩みレスキュー~ 

    作家:池上花英

    雑誌・レーベル:女たちのリアル

    ジャンル:女性マンガ / 教養・文芸 / エッセイ / 医療 / 読者体験

    (5.0/5.0)投稿数1件
    「エッチのコト、ちゃんと知ってる?」女流漫画家かえ先生と博士が、避妊・性病・アソコの処理・気持ちいい体位などなど、みんなのお悩みにズバリお答えします!リアルな体験談がてんこ盛り!マジメにセックスを考えるハウツーコミックエッセイ!
  • 反好期

    公開中!

    反好期 

    作家:池田ルイ

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / 学園 / 恋愛

    (4.3/5.0)投稿数3件
    高校教師をする“俺”の学校には、変わった女子生徒が一人いる。彼女はその土地を観光名所として有名にさせた、建築家の娘。才色兼備の彼女が好き勝手振舞っても、先生や校長は彼女を止められなかった。そんな彼女に、俺は何も考えずに近づいてみると...
  • 風立ちぬ

    完結!

    風立ちぬ 

    『風立ちぬ』は小説家・堀辰雄(1904~1953年)の代表的作品。

    売れない小説家である主人公と、結核を患っている婚約者・節子が

    八ヶ岳の麓にあるサナトリウムで過ごした日々を描いた中編小説です。

    当時、結核は不治の病とされていましたが、四季折々の美しい風景描写や

    穏やかな時の流れが、“生と死”という、ともすると重苦しくなりがちな作品に、

    独特の透明感を与えています。

    「風立ちぬ、いざいきやめも」という言葉の意味とともに、その世界観を味わいましょう。
  • ふることふみ

    完結!

    ふることふみ 

    作家:杉村喜光

    雑誌・レーベル:電脳マヴォ

    ジャンル:青年マンガ / 教養・文芸 / 歴史 / 古代~飛鳥・奈良

    (5.0/5.0)投稿数1件
    先祖からの言い伝え、古事(ふること)を未来の人に伝えるという大役を命じられた太安万侶(おおのやすまろ)。記憶のエキスパート稗田阿礼(ひえだのあれ)と共に、壮大な神々の物語を紐解く旅が始まる! 「無」という混沌から、続々と神が現れ、高天原から地上に降り立ったイザナギとイザナミによって始まった国造り。神の歴史はやがて人の歴史へ…。再発見&うんちくの嵐!「古事記」ってこんなにオモシロかったの!?
  • 死神の金魚玉(コミックノベル)

    完結!

    死神の金魚玉(コミックノベル) 

    枕元の死神は、寿命が尽きる“死”のサイン――。貧乏長屋の一角で、隣の兄ィたちと楽しく暮らしていた熊。ある日、ほろ酔いで帰り、飼っていた黒金魚に話しかけると、金魚がにやりと笑い、次の瞬間、恐ろしい死神の姿に変わった!?「教えてやるよ、人の生き死にってやつをな……」 落語家・鈴々舎馬るこによる、寿命を狂わせ、魂をさらう異世界人情噺の一席、どうぞお楽しみください。
  • 家元は美しき義兄弟~花影の夜(コミックノベル)

    公開中!

    家元は美しき義兄弟~花影の夜(コミックノベル) 

    作家:秋月小夜 / 九里もなか

    雑誌・レーベル:コミックノベル「yomuco」

    ジャンル:女性マンガ / 教養・文芸 / 恋愛

    (2.0/5.0)投稿数1件
    日舞の名家・花影家の後妻に入った母の支えになろうと、日々稽古に励む涼香は、弟子や義弟・悠月からの冷たい態度に苦しんでいた。ある日、深夜稽古を終えると部屋の鍵が隠され、極寒の中閉じ込められてしまう。翌朝目覚めると、唯一優しく接してくれる義姉の凍子によく似た男性が隣に眠っていて……。 双子!? 一体、あなたは誰なの……!? 厳格な家元の、義兄弟で繰り広げられる究極のトライアングルラブストーリー!!