読み放題TOP コンピュータ

コンピュータ

」のタイトル一覧 49件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 初めてでも絶対できる!Excelの取扱説明書 2022年版

    1巻完結!

    初めてでも絶対できる!Excelの取扱説明書 2022年版 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    パソコン初心者でもExcelを使いこなす!

    本書は、Excelの基本操作から表やグラフの作成方法まで、やさしく解説した1冊です。

    [目次]
    CHAPTER.1 基本の操作方法
    CHAPTER.2 表のつくり方
    CHAPTER.3 表計算のやり方
    CHAPTER.4 グラフのつくり方
    CHAPTER.5 表を見やすくする方法
    CHAPTER.6 データの並び替え方
    CHAPTER.7 印刷の方法

    Microsoft社が開発・販売している表計算ソフトのExcel。
    使えると便利なのは分かっているけれど、難しそうで手が出せないでいる人は
    少なくないと思います。

    でも、本書があれば大丈夫!

    まずは、マウスの使い方やキーボードの名称、
    Excelの起動方法や画面の説明、保存方法といった基本操作について紹介します。

    次は、表の作成方法を順を追ってていねいに解説。
    住所録をつくりながら、その方法をともに学んでいきましょう。

    続いては、関数などを使ったさまざまな計算方法について。
    この機能が使えるようになると、Excelでできることの幅がグンと広がります。

    Excelでつくった表のデータはそのままグラフにすることができるので、その方法も解説します。
    グラフになると視覚的に分かりやすくなるので、覚えておくと大変便利です。

    表の見た目を整えたり、データを並び替えたりする方法もお任せを!

    最後は、ちょっとしたコツが要る印刷方法について。
    ここまで知っておけば、初心者でもExcelはバッチリです。

    全ページカラーで、実際の画面を用いながら大きな文字で紹介しているので
    わかりやすさも抜群です。
  • プログラミング学習ができる!マインクラフトコマンドの基礎と応用

    1巻完結!

    プログラミング学習ができる!マインクラフトコマンドの基礎と応用 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    マインクラフトのコマンドで神ワザを楽しみながら、プログラミング的思考を養う!

    本書は、マイクラやプログラミング初心者でも
    チートコマンドを活用して驚きのワザを実現させる1冊。

    全ページカラーで、実際のゲームの画像を用いて解説。
    全てふりがな付きなので、わかりやすいのも魅力です。

    【目次】
    ◇第1章 ワイルドアップデートをチェック!
    2022 年6 月に実施された大型アップデート「The Wild Update」で
    追加された要素について詳しく紹介。ますますヤル気がアップします!

    ◇第2章 チートコマンド基礎編
    コマンドの基礎知識やコマンド入力のやり方など
    チートコマンドを始めるにあたり必要なテクを、ここでマスター。

    ◇第3章 チートコマンド応用編
    「時間帯を自由に変更する」「欲しいアイテムをすぐにゲットする」
    「指定した座標にテレポートする」「モンスターや動物を召喚する」
    「ターゲットに霧を表示させる」など、こんなことができるの!? という
    びっくりワザのコマンドについてていねいに解説。

    ◇第4章 コマンドブロックのスゴ技
    より複雑な効果が得られるコマンドブロックは、ぜひ試してみたいもの。
    本章では「ニワトリ爆撃機」「無数の雷を落とす」
    「ピンクの渦を舞い上がらせる」「疲れを癒やす温泉をつくる」といった
    インパクト大のテクニックを紹介します。

    ◇第5章 コマンドID一覧
    ◇第6章 主なアイテムのレシピ一覧
  • プログラミング力が身につく! マインクラフトチートコマンド超ミラクル大全

    1巻完結!

    プログラミング力が身につく! マインクラフトチートコマンド超ミラクル大全 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    マインクラフトのチートコマンドを極める! 初心者でもコマンドを使いこなす!

    本書で紹介しているテクニックやデータはなんと4000以上! 

    最新アップデートの「バージョン1.20」で変わった点、
    新しいexecuteコマンドについても解説しています。

    まさに鬼に金棒の1冊です。

    【目次】
    第1章 基礎編&最新ニュース
    第2章 コマンド入力にチャレンジ!
    第3章 コマンドブロックにチャレンジ!
    第4章 データ&レシピ一覧
    第5章 便利なワザ&インフォメーション

    プログラミング的思考が養えると、
    大人だけでなくキッズにも大人気のマインクラフト。

    そこで本書では、全ページふりがな付きで
    さまざまなチートコマンドや各種データ、レシピを惜しみなく紹介します。

    「ゲームの難易度を変える」「時間帯を自由に変更する」
    「天気が変わらないよう固定する」「アイテムを一瞬で入手する」
    「指定した範囲をブロックで埋め尽くす」などのコマンドを試したら
    次は簡単なものから本格的なものまで、
    コマンドブロックで装置をつくる方法をとことん伝授。

    「便利なワープ装置をつくる」「エレベーターをつくる」
    「弓を使って空を飛ぶ」「辺りが暗闇に包まれる呪いの剣をつくる」など
    エッ、そんなこともできるの!? というスゴワザの大連発です。

    全ページカラーで実際のゲーム画像を用いて解説しているので
    わかりやすさも抜群です。
  • すぐに使いこなす! LINE超基礎&応用の参考書

    1巻完結!

    すぐに使いこなす! LINE超基礎&応用の参考書 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スマホ初心者でも楽しく、安全にLINEを使いこなす!

    本書はLINEの基本の「き」から、知っていると便利なテクニックまでを
    丁寧に紹介する1冊です。

    【目次】
    LINEに関する素朴な疑問や操作方法
    CHAPTER.01 初期設定のやり方
    CHAPTER.02 セキュリティ対策
    CHAPTER.03 友だち登録の方法
    CHAPTER.04 トーク&通話の使い方
    CHAPTER.05 グループ機能の使い方
    CHAPTER.06 便利な機能の活用術

    「スマホを持ったのでLINEを始めたいけれど、難しそう」
    「セキュリティ対策が心配」「LINEって、若い人のものでしょ?」
    「本当に無料なのか不安」「友だち以外とは連絡を取りたくないし…」など、
    LINEデビューすることに二の足を踏んでいる人は少なくないはず。

    でも、それではもったいない!

    本書があればLINEの初期設定といった基礎はもちろん
    安心して利用するためのセキュリティ対策、
    さらに応用的なワザまでしっかりマスターすることが可能です。

    全ページカラーで、実際のLINEの画像を使って
    詳しく解説しているので、手順をマネするだけでOK!
    失敗することなく安全に楽しく、誰でも使いこなせるようになります。

    「もうLINEは使っているよ」という人が忘れがちなのが
    LINEのさまざまな便利機能。
    LINEでできることは、トークや無料通話だけではありません。
    本書は、それらのテクニックも伝授!

    これらを上手に使いこなせば毎日が一層便利に、楽しくなること間違いなしです。
  • 知らないと損する! サブスク実践ガイド

    3巻完結!

    知らないと損する! サブスク実践ガイド 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【分冊版】
    定額サービス「サブスク」で映画やドラマなど多彩な動画を楽しむ!

    月額課金制で利用できるサービス「サブスク」(=サブスクリプション、subscription)。

    最近は音楽、漫画や雑誌、ゲームなどのほか、
    衣類や日用品など意外な製品にも広がりを見せていますが
    本書では気軽に映画やドラマなどが視聴できる動画配信サービスについて
    詳しく解説します!

    動画配信サービスにはさまざまな種類があるので、
    どこと契約しようか悩んでいる人も多いはず。

    また、1社だけでは物足りなくなった、という人もいるでしょう。

    そんな時こそ、本書をチェックして特徴や月額料金、
    無料試用期間、画質などをしっかり把握しましょう!

    アプリのダウンロード方法といった基本も紹介しているので
    サブスク初心者も安心です。
  • 裏グッズ禁断の激ヤバ図鑑

    1巻完結!

    裏グッズ禁断の激ヤバ図鑑 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    注目の裏グッズを知り尽くす!

    本書は、悪用厳禁の裏モノを紹介する1冊です。

    【目次】
    CHAPTER.1 スパイ編 その1
    CHAPTER.2 防犯編
    CHAPTER.3 スパイ編 その2
    CHAPTER.4 防災編
    CHAPTER.5 クラファンで製品化編
    CHAPTER.6 乗り物編
    CHAPTER.7 ホビー編
    CHAPTER.8 裏アプリ編

    こんなこといいな、できたらいいな……そんな大人の欲望を刺激する裏グッズ。

    うかつに手を出せない、でも、だからこそ使ってみたいという
    好奇心がくすぐられます。

    そこで本書は、さまざまなジャンルの裏グッズをたっぷり紹介!

    メガネ型、ペン型、ボタン型、ライター型、照明スイッチ型などのスパイカメラ、
    盗撮カメラ発見器、スマートウォッチ型のボイスレコーダー、
    防刃のステンレスメッシュシャツ、フラッシュライト型スタンガン、
    絶対に倒れない一輪バイク、「裏」を見ればまるわかりのトランプなど
    実際の商品のカラー写真を多用して、その機能をわかりやすく紹介。

    一体誰が、どんなシーンで使うのだろう……という商品も多く
    想像が膨らむと同時に背筋が寒くなります。

    GPS偽装、ファイル隠蔽、無音カメラ、LINE既読対策など
    スマホで使える最凶アプリも大紹介。

    さらに、クラウドファンディングによって製品化されたアイテムや
    もしもの時に役立つ防災グッズも掲載しています。
  • オトナのための禁断!マル秘スマホ講座

    2巻完結!

    オトナのための禁断!マル秘スマホ講座 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    二の足を踏みがちなサイトやアプリも、スマホで気兼ねなく、安全に楽しむ!

    本書は、「スマホで観たい! でも、アクセスが若干ためらわれる……」という
    サイトやアプリを安全に使いこなすための
    知識とテクニックを詰め込んだ1冊です。

    【目次】
    スマホの基本操作を覚えよう
    Chapter1 おすすめ人気アプリ&サイト
    Chapter2 You Tubeを使いこなす
    Chapter3 ギャンブルを楽しもう

    スマホでネットサーフィンは楽しんでいるものの
    いつも無難なニュースばかり。
    一番気になる(?)オトナの動画サイトやギャンブル系のアプリは
    なんとなく怖くて手が出せず……という人も多いのでは?

    でも、本書があれば大丈夫!

    本書は、特にYou Tubeとギャンブルにフォーカスして
    それらを安全に、快適にエンジョイする方法を伝授します。

    スマホ初心者でも簡単に操作できるよう、
    実際のカラー画面を用いてやさしく解説。

    「何から観ていいか分からない」という人は
    Chapter1のおすすめ人気アプリ&サイトが大いに役立ちます!

    悪質サイトにひっかかることなく、スマホを徹底活用しましょう!

    ※本書は「オトナのための禁断!マル秘スマホ講座」(2020年8月)を分冊したものです。
  • プログラミング力を鍛える!マインクラフトチートコマンドHYPERナビ

    1巻完結!

    プログラミング力を鍛える!マインクラフトチートコマンドHYPERナビ 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    チートコマンドを駆使して、マインクラフトをもっと自由に楽しむ!

    マイクラで遊びながら、プログラミング的思考を養う!

    本書は、基礎から応用までマイクラのさまざまなテクニックがわかる1冊です。
    掲載数は、レシピ+コマンドでなんと3600以上!

    【目次】
    はじめに バージョン1.19をチェック!
    CHAPTER.1 コマンド入力の準備とルール
    CHAPTER.2 コマンド入力の基礎と応用
    CHAPTER.3 コマンドブロックの基礎と応用
    CHAPTER.4 レッドストーン活用法
    CHAPTER.5 MODでパワーアップ
    CHAPTER.6 アイテムとレシピのデータ一覧
    CHAPTER.7 マイクラよくある質問集

    ゲームの世界を自由に改変したり、便利な装置をつくったりできるチートコマンド。
    チートコマンドは、コンピューターのプログラミングと
    同様の操作が必要なことから、
    「ゲームを楽しみながらプログラミングの基本が学べる教材」としても
    注目されています。

    そこで本書には、チートコマンドに関するテクニックをこれでもかと詰め込みました。

    手順を追って丁寧に、わかりやすく解説しているのはもちろん
    全ページカラーで実際の画面を用いているため、
    これからマイクラデビューする人も安心の内容です。

    チートコマンドが使えるようになると、マイクラがもっと面白くなること間違いナシです。
  • 入れてよかった!Windows本当に使えるフリーソフト集

    1巻完結!

    入れてよかった!Windows本当に使えるフリーソフト集 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    無料ソフトでWindowsをさらに便利に使いこなす! 

    本書は、本当に役立つWindows用のフリーソフトを紹介する1冊です。

    【目次】
    「Windowsユーザーのための フリーソフト最強ガイドブック」
    Part1 基本のソフト
    Part2 快適インターネット
    Part3 動画&音楽ソフト
    Part4 画像&ペイントソフト
    Part5 ビジネスソフト
    Part6 コピー&保存ソフト
    Part7 ユーティリティソフト
    Part8 おすすめソフト

    「全部無料! Windows10超便利フリーソフト&アプリ活用ガイド」
    File00 はじめに
    File01 ディスクやサイトからファイルを入手できるソフト
    File02 動画や音楽をより楽しむためのソフト
    File03 画像の加工・編集ができるソフト
    File04 ビジネスや日常に使える便利なソフト
    File05 ネット環境をより快適にするソフト
    File06 PC作業を効率化できるソフト
    File07 取り扱い注意!便利な裏ソフト

    フリーソフトは数あれど、一体どれがいいのか分からないため
    使わないままでいる人は多いのでは?

    でも、それじゃもったいない!

    本書は、入れてよかった! と心から思えるフリーソフトを厳選して紹介。

    仕事を効率化するソフトから画像の編集や加工に役立つソフト
    動画や音楽を楽しむためのソフト、ネット環境をよりよくするソフト
    さらに、マル秘の裏ソフトまで集めました。

    全ページカラーで、手順を追って丁寧に解説しているので
    パソコン初心者でも簡単に使いこなすことができます。

    ※本書は
    「Windowsユーザーのための フリーソフト最強ガイドブック」(2020年5月)と
    「全部無料! Windows10超便利フリーソフト&アプリ活用ガイド」(2020年1月)を
    合本化した作品です。
  • スマホ初心者でも全部できる!LINEバッチリ活用ガイド

    1巻完結!

    スマホ初心者でも全部できる!LINEバッチリ活用ガイド 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スマホ初心者でも、LINEを楽しくお得に、安全に使いこなす!

    本書はLINEの始め方といった超基礎から、生活がより便利になる活用法まで徹底解説!

    LINEのインストール方法、家族や友だちとのトーク、スタンプの使い方
    写真&動画の送り方、無料通話&ビデオ通話の方法などはもちろん
    「既読をつけずにメッセージ全文を読む方法」
    「電波の弱い場所で写真を送信する方法」
    「パスワードを忘れた時の対処法」といった
    もしもの場合のテクニックも分かりやすく説明しています。

    全ページカラーで、実際の画面を用いて解説しているので、
    手順にそって操作するだけで
    LINEが自由自在に使えるようになること間違いなしです。

    【目次】
    「スマホ初心者でも簡単&安心LINEはじめてガイド 決定版」
    Chapter1 LINEを始める
    Chapter2 友だち登録のやり方
    Chapter3 トークの楽しみ方
    Chapter4 無料通話の使い方
    Chapter5 便利な機能の活用法
    特別付録

    「120%使いこなすためのLINE大百科」
    第1章 マスターすべき基本の重要テクニック
    第2章 「友だち」機能を使いこなす
    第3章 トーク機能と通話機能を使いこなす
    第4章 ホームとタイムラインを使いこなす
    第5章 安心&便利な個人データの管理法
    第6章 「スタンプ」機能を使いこなす
    第7章 カスタマイズしてより便利に使う方法
    第8章 さまざまなシーンで役立つテクニック
    第9章 便利でお得なサービスを使いこなす
    第10章 困った時のQ&A

    「LINEサービス&アプリ 完全マニュアル 超最新版」
    Chapter1 LINEの基本操作を覚えよう
    Chapter2 簡単操作で楽しめる!! 友だちとのトーク
    Chapter3 LINEを使いこなそう!! いろいろな機能
    Chapter4 もっと知りたい!! LINEの便利サービス&アプリ
    Chapter5 LINEトラブル解消!! Q&A

    「スマホ初心者のためのLINE取扱説明書」
    第1章 初期設定・基本編
    第2章 コミュニケーション編
    第3章 便利機能・サービス編
    第4章 PC版LINE活用編
    第5章 お悩み解決Q&A

    ※本書は
    「スマホ初心者でも簡単&安心LINEはじめてガイド 決定版」(2022年2月)と
    「120%使いこなすためのLINE大百科」(2020年8月)と
    「LINEサービス&アプリ 完全マニュアル 超最新版」(2020年6月)と
    「スマホ初心者のためのLINE取扱説明書」(2019年6月)を
    合本化した作品です。
  • 絶対得する! 楽しい!! コストコ大活用ハイパーナビ

    1巻完結!

    絶対得する! 楽しい!! コストコ大活用ハイパーナビ 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    コストコで買うべき物を知る! 大容量の商品にもひるまず購入し、とことん活用する!!

    食品、デリカ、洗剤、日用品など、コストコで買えるさまざまな食品&アイテム紹介や
    コストコのお得な活用法などを徹底紹介する1冊。


    知らないと損する便利なテクニックや、通がオススメする商品情報などがてんこ盛り。
    本書を読めば、コストコ初心者でも楽しくお得にショッピングを楽しむことが可能です。

    4冊を1冊にまとめた爆盛ボリュームであるほか
    全ページカラーで、実際の商品写真を掲載しているので
    次回のお買い物の際に役立つこと間違いナシです!

    「コストコ必ず得する最強の買い物術」
    1章 最新デリカ実食レビュー
    2章 通が太鼓判! マストバイアイテム
    3章 朝食に食べたいおすすめフード
    4章 昼食に食べたいおすすめフード
    5章 おやつに食べたいおすすめスイーツ
    6章 夕食に食べたいおすすめフード
    7章 おすすめのお酒とつまみ
    8章 お掃除テクと便利なアイテム
    9章 大容量食材の冷凍テクとレシピ
    10章 もっと得するコストコ活用テク

    「コストコ 最強コスパグッズ&超得凄ワザ完全マスター」
    Chapter 1 これは外せない!! コストコ最新BESTランキング20
    Chapter 2 コストコファン必見!! 知っておきたいお得なマル秘テク
    Chapter 3 お手軽なヘルシー食材から絶品スイーツまで!! 定番フード 
    Chapter 4 時短&簡単な冷凍テク!! 
    Chapter 5 美容アイテムから超便利キッチングッズまで!!  おさえておきたい日用品
    Chapter 6 そうじ&洗濯 お悩み解決テク!! 
    Chapter 7 本格的調味料から本場の海外食材まで!! 定番調味料
    Chapter 8 行ってみよう!! コストコアクセスガイド

    「コストコ 究極のショッピングガイド」
    CHAPTER 01 最新ベストバイ10 スイーツ部門
    CHAPTER 02 注目のNEW&定番スイーツ
    CHAPTER 03 大容量フードの賢い冷凍術
    CHAPTER 04 最新ベストバイ10 フード部門
    CHAPTER 05 注目のNEW&定番フード
    CHAPTER 06 便利でお得な裏ワザ&サービス
    CHAPTER 07 最新ベストバイ10 日用品部門
    CHAPTER 08 注目のNEW&定番日用品
    CHAPTER 09 ホーム&キッチングッズの活用法
    CHAPTER 10 定番の調味料&ドリンクを総チェック

    「コスパ最強!コストコ超活用ガイド」
    Part 1 最強商品BEST10
    Part 2 定番商品集1
    Part 3 食品保存術
    Part 4 もっと便利に!便利ワザ
    Part 5 定番商品集2
    Part 6 ラクピカ掃除洗濯術
    Part 7 定番商品集3
    Part 8 日本全国コストコMAP

    ※本書は
    「コストコ必ず得する最強の買い物術」(2021年11月)と
    「コストコ 最強コスパグッズ&超得凄ワザ完全マスター」(2020年5月)と
    「コストコ 究極のショッピングガイド」(2020年3月)と
    「コスパ最強!コストコ超活用ガイド」(2019年10月)を
    合本化した作品です。
  • 簡単につながる!初めてのWi-Fi安心&最強 活用術

    1巻完結!

    簡単につながる!初めてのWi-Fi安心&最強 活用術 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    初めてでも一発でWi-Fiに接続する! 安全に使いこなす!

    Wi-Fi初心者のために、Wi-Fiの基本から便利な活用法までをやさしく解説した1冊。

    Wi-Fiの基礎知識、ルーターの選び方、設定方法はもちろん
    パソコンやスマートフォンへのつなぎ方、外出先での使い方などを分かりやすく解説。

    不正アクセス防止策など、セキュリティ対策についてもバッチリ紹介しているので
    安心して使用することができます。

    さらに、テザリング、モバイルルーター、オンラインゲーム、スマート家電など
    生活をさらに便利に楽しくする機能や機器についても説明します。

    全ページカラーで、手順を追ってやさしく解説しているので
    Wi-Fiに対する不安や疑問がすべて解決できること間違いなしです! 

    【目次】
    「誰でもかんたん!Wi-FiマスターBOOK」
    Chapter1 Wi-Fiの基本情報
    Chapter2 ルーターの使い方
    Chapter3 スマートフォンへの接続歩法
    Chapter4 モバイルルーターと公衆無線LAN
    Chapter5 ゲーム機や家電をWi-Fiに接続
    Chapter6 よくある質問と用語集

    「初めてでも超簡単! Wi-Fiの仕組みが120%わかる本」
    PART.1 Wi-Fiの基礎を知ろう
    PART.2 基礎設定の方法
    PART.3 Wi-Fiとスマートフォン
    PART.4 公衆無線LANについて知ろう
    PART.5 Wi-Fiと家電
    PART.6 FAQと用語一覧

    ※本書は
    「誰でもかんたん!Wi-FiマスターBOOK」(2022年2月)と
    「初めてでも超簡単! Wi-Fiの仕組みが120%わかる本」(2020年2月)を
    合本化した作品です。
  • スマホビギナーへ贈る! LINE得する入門ガイド

    1巻完結!

    スマホビギナーへ贈る! LINE得する入門ガイド 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スマホ初心者でも安心して、楽しくLINEを使いこなす!

    LINEに対する不安や疑問はすべて、本書が根こそぎ解消!
    初期設定から便利なサービス&アプリまでくまなく、ていねいに解説します。

    「固定電話に無料で通話する」「無料でマンガを読む」
    「無料のスタンプを手に入れる」といったお得な機能の使い方はもちろん
    「パスワードがわからなくなった!」など、トラブルの解決法も伝授。

    全ページカラーで実際の画面を用いて説明しているので
    わかりやすさは抜群です。

    合本ならではの大ボリュームで、LINEのことが120%わかるはず!

    【目次】
    「スマホ初心者でも簡単&安心LINEはじめてガイド 決定版」
    Chapter1 LINEを始める
    Chapter2 友だち登録のやり方
    Chapter3 トークの楽しみ方
    Chapter4 無料通話の使い方
    Chapter5 便利な機能の活用法
    特別付録

    「スマホ初心者のためのLINE取扱説明書」
    第1章 初期設定・基本編
    第2章 コミュニケーション編
    第3章 便利機能・サービス編
    第4章 PC版LINE活用編
    特別付録 お悩み解決Q&A

    「LINEサービス&アプリ 完全マニュアル 超最新版」
    Chapter1 LINEの基本操作を覚えよう
    Chapter2 簡単操作で楽しめる!! 友だちとのトーク
    Chapter3 LINEを使いこなそう!! いろいろな機能
    Chapter4 もっと知りたい!! LINEの便利サービス&アプリ
    Chapter5 LINEトラブル解消!! Q&A

    ※本書は
    「スマホ初心者でも簡単&安心LINEはじめてガイド 決定版」(2022年2月)と
    「LINEサービス&アプリ 完全マニュアル 超最新版」(2020年6月)と
    「スマホ初心者のためのLINE取扱説明書」(2019年6月)を合本化した作品です。
  • スマホ初心者のための!! iPhone 超かんたん教本

    1巻完結!

    スマホ初心者のための!! iPhone 超かんたん教本 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スマホビギナーでも、iPhoneを簡単&安全&便利に使いこなす!

    本書は、iPhoneの基本操作から便利で楽しいアプリ活用法まで、やさしく丁寧に解説した1冊です。

    初めてスマホを持った人にもわかりやすく、iPhoneの操作方法や設定方法などを紹介。
    電話やメール、カメラ、写真、ネットなど基本的な機能の解説も
    手順を追ってわかりやすく説明します。

    LINEやツイッターなど、スマホを持ったからには使いたいアプリや
    iPhoneをさらに便利に使いこなすための上級テクも一挙大公開。

    全ページカラーで、実際のiPhoneの写真を用いて解説しているので
    わかりやすさは折り紙付きです!

    3冊を1冊にまとめた特大ボリュームでお届けします。

    【目次】
    「はじめてでもカンタン!iPhone使いこなしガイド2021」
    第一章 iPhone操作の基本のキ
    第二章 簡単に誰とでも連絡できる!電話とメールの使い方
    第三章 はじめてでも手軽にできる!写真や動画の取り方
    第四章 検索機能が簡単に使える!インターネットの利用方法
    第五章 LINEやTwitterなどで人と繋がる!SNSアプリの使い方
    第六章 いつでもどこからでも話ができる!リモートサービスの使いこなし術
    第七章 いろいろな便利機能やアプリの使いこなし術

    「スマホ初心者でも安心!大人のためのiPhone超入門」
    CHAPTER 1 iPhoneの基本操作
    CHAPTER 2 電話・メール
    CHAPTER 3 写真・動画
    CHAPTER 4 インターネット
    CHAPTER 5 ツイッター・インスタグラム・LINE
    CHAPTER 6 便利な機能・アプリ

    「絶対悩まない! スマホ初心者のための入門マニュアル」
    第章 電話とメールの使い方
    LINEの使い方
    設定の仕方と画面表示
    文字の入力方法
    カメラと写真の使い方
    インターネットと地図の使い方
    アプリの使い方
    フェイスブック・ツイッター・インスタグラムの使い方
    その他の使い方

    ※本書は、
    「はじめてでもカンタン!iPhone使いこなしガイド2021」(2021年2月)と
    「スマホ初心者でも安心!大人のためのiPhone超入門」(2020年5月)と
    「絶対悩まない! スマホ初心者のための入門マニュアル」(2020年1月)を合本化した作品です。
  • 超初心者でもラクに安全に使いこなす! スマホ入門百科

    1巻完結!

    超初心者でもラクに安全に使いこなす! スマホ入門百科 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スマホ初心者でも、すぐに安全に使いこなす! スマホで毎日をより便利に楽しくする!!

    スマホ操作の基本、さまざまな設定方法、文字の入力方法、写真の撮り方、
    ネットの使い方、さらにLINEやInstagramなど便利で楽しいアプリの活用法など、
    スマホに関する基礎から応用までをとことん詰め込んだ1冊。

    本書があれば、スマホデビューしたての人も安心して、簡単に使いこなすことが可能です。

    全ページカラーで、大きな文字を用いて説明しているので、読みやすさも抜群です。

    【目次】
    「すぐに使いこなせる60代からのスマートフォン 2021年版」
    基本操作について
    注意事項
    チャプター.01 docomo らくらくスマートフォンの使い方
    チャプター.02 au BASIO4の使い方
    チャプター.03 Softbank シンプルスマホ5の操作
    チャプター.04 アプリの使い方

    「スマートフォン操作&アプリ 完全マニュアル」
    第1章 iPhoneを操作しよう
    第2章 もっと知りたい!! iPhone活用術
    第3章 Androidスマホを操作しよう
    第4章 もっと知りたい!! Androidスマホ活用術
    第5章 スマホアプリの使いこなし術
    第6章 らくらくスマホの基本操作&いろいろな機能

    「簡単! 悩まない!! 超初心者でもすぐスマホを使いこなせる本」
    Chapter01 スマホの使い方 超基礎編
    Chapter02 スマホの使い方 ちょっと応用編
    Chapter03 もっと便利に&楽しめるアプリ活用術
    Chapter04 iPhone・Androidの「スマホのかんたんモード」解説
    Chapter05 スマートフォン用語辞典

    「絶対悩まない! スマホ初心者のための入門マニュアル」
    第1章 電話とメールの使い方
    第2章 LINEの使い方
    第3章 設定の仕方と画面表示
    第4章 文字の入力方法
    第5章 カメラと写真の使い方
    第6章 インターネットと地図の使い方
    第7章 アプリの使い方
    第8章 フェイスブック・ツイッター・インスタグラムの使い方
    第9章 その他の使い方

    ※本書は、
    「すぐに使いこなせる60代からのスマートフォン 2021年版」(2021年6月)と
    「スマートフォン操作&アプリ 完全マニュアル」(2020年6月)と
    「簡単! 悩まない!! 超初心者でもすぐスマホを使いこなせる本」(2020年8月)と
    「絶対悩まない! スマホ初心者のための入門マニュアル」(2020年1月)
    を合本化した作品です。
  • スマホ初心者でも簡単&安心LINEはじめてガイド 決定版

    1巻完結!

    スマホ初心者でも簡単&安心LINEはじめてガイド 決定版 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スマホ初心者でも、LINEのトークや無料通話を安全に楽しむ!! 
    便利な機能を使いこなす! 

    本書は基礎から応用まで簡単、且つ安全&お得にLINEを使う方法をまとめた、
    LINEビギナーのためのガイドです。

    【目次】
    Chapter1 LINEを始める
    Chapter2 友だち登録のやり方
    Chapter3 トークの楽しみ方
    Chapter4 無料通話の使い方
    Chapter5 便利な機能の活用法
    特別付録


    「気になるけれど、操作が難しそう」「どこまで無料なのか分からない」
    「たくさんの人が使っているようなので、セキュリティが不安」など
    LINE未体験の人からはそんな声が聞こえてきます。

    しかし、そんな不安や疑問は、本書が一気に解消!
    LINEの始め方、活用方法が丸ごとわかる内容です。

    まずは、初期設定について。
    LINEのインストール方法ほか、画面の見方、プロフィールの変更方法などについて学びます。

    次に紹介するのはQRコードやID、アドレス帳などによる友たちの登録方法。
    友だちを登録したあとは、スタンプや絵文字の出し方、画像の送り方などもふまえ
    トークの方法についてやさしく解説します。

    無料通話ができることも、LINEの魅力のひとつです。
    音声通話やビデオ通話のみならず、グループで音声やビデオ通話を楽しむ方法も紹介します。

    巻末にはLINE PayやLINEポイント、LINEゲーム、LINE証券などの情報も盛り込みました。

    全ページカラーで、実際の画像を用いているので、わかりやすさは満点!

    これらを活用すれば毎日がもっと新鮮で、便利になること間違いナシです。
  • 誰でもかんたん!Wi-FiマスターBOOK

    1巻完結!

    誰でもかんたん!Wi-FiマスターBOOK 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Wi-Fiのことがよく分かる! 初心者でも便利に使いこなせるようになる!

    本書は、Wi-Fiについてとことんやさしく解説した1冊です。

    【目次】
    Chapter1 Wi-Fiの基本情報
    Chapter2 ルーターの使い方
    Chapter3 スマートフォンへの接続歩法
    Chapter4 モバイルルーターと公衆無線LAN
    Chapter5 ゲーム機や家電をWi-Fiに接続
    Chapter6 よくある質問と用語集

    今やインターネットは、生活必需品。ネットがつながっていないと、もはや何もできません。

    そこで欠かせないのが、Wi-Fi。
    ところが、Wi-Fiについてよく分かっていない人は少なくないのではないでしょうか。

    本書は、そんなWi-Fi初心者に基礎から応用までやさしく、しかし徹底的に解説した本です。

    「モバイルルーターのメリットとデメリット」
    「Wi-Fiルーターを選ぶときのポイント」
    「Wi-Fiルーターの各種設定を変更する」
    「iOS/Android でWi-Fi接続を始める方法」といったWi-Fiの基礎から

    「最新モバイルルーターとMVNOのプラン」
    「公衆無線LANで外出先でのインターネット利用を快適にする方法」
    「Wi-Fi接続を利用してスマホでパソコンを操作する方法」など
    Wi-Fiをさらに便利に使うための情報も紹介。

    また、ゲーム機をWi-Fiに接続してオンラインで遊んだり
    Wi-Fiにつなぐとスマート家電の操作などができる便利なデバイスも紹介。

    巻末にはよくある質問や用語集もあり。

    全ページカラーで実際の設定画面を用いて解説しているので、見やすさも抜群です。
  • サブスクが丸ごとわかる本徹底活用ガイド

    1巻完結!

    サブスクが丸ごとわかる本徹底活用ガイド 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    サブスクを上手に活用して、楽しみながら得をする!

    本書はサブスクの基礎から応用、知ならいと損するワザまで、わかりやすくまとめた1冊です。

    [目次]
    「動画音楽を200%楽しむ!定額制 Movie&Music サブスク配信サービス 徹底ガイド!」
    Teema1 配信サービス利用のすすめ
    Teema2 動画編 配信サービス徹底比較
    Teema3 音楽編 配信サービス徹底比較
    Teema4 名作・名曲ベストカタログ
    Teema5 配信サービスの疑問一問一答

    「知らないと損する!サブスク実践ガイド2021」
    Chapter1   映画やドラマが見放題!動画のサブスク
    Chapter2   懐かしの名曲から話題のあの曲も聞き放題!音楽のサブスク
    Chapter3   漫画や雑誌が読み放題!電子書籍・漫画のサブスク
    Chapter4   ゲームやファッションも充実!その他のサブスク

    「サブスク」とは、「サブスクリプション(subscription)」の略で
    製品やサービスなどの一定期間の利用に対して代金を支払う方法のこと。

    今やサブスクは動画や音楽、電子書籍だけでなく、
    ファッションや衣類のクリーニング、お菓子、お花など、その種類は多岐にわたります。

    そこで、サブスクをお得に活用するための情報をまとめたのが本書です。
    全ページカラーで、実際の写真を用いながら丁寧に解説。
    合本ならではの特大ボリュームで、サブスクのことは全部お任せ!

    なし崩し的に申し込むのではなく、事前にしっかりチェックしておくと
    自分の好みやライフスタイルに合ったサブスクが必ず見つかるはずです!

    ※本書は、
    「動画音楽を200%楽しむ!定額制 Movie&Music サブスク配信サービス 徹底ガイド!」(2019年10月)と
    「知らないと損する!サブスク実践ガイド2021」(2020年10月)を合本化した作品です。
  • すぐに使いこなす! Wordのやさしい取扱説明書2022年版

    1巻完結!

    すぐに使いこなす! Wordのやさしい取扱説明書2022年版 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    初めてでも、Wordで見やすい文書を作成して印刷する!

    初心者でもかんたんにできるノウハウを、大きな文字でていねいに解説します!

    [目次]
    マウスの各部名称や使い方を確認しよう
    キーボードを確認しよう
    タッチ操作を使ってみよう
    CHAPTER.1 Wordの基礎
    CHAPTER.2 文字を入力する
    CHAPTER.3 文書の見た目を整える
    CHAPTER.4 写真やイラストの挿入方法
    CHAPTER.5 図形や表の挿入方法
    CHAPTER.6 印刷の方法

    Microsoft社が開発・販売している文章作成ソフト・Word。
    書類作成に適したこのソフトを使えばレポートから案内状、チラシ、年賀状まで
    多彩な文書をかんたんに作ることができます。
    ズバリ、この使い方を覚えておいて損はありません!

    本書ではマウスの使い方からWordの起動方法や文書の保存方法といった基礎、
    文字の入力方法、文書の体裁を整えて見た目をきれいにする方法、
    写真やイラスト、図形、表を入れる方法まで、詳しく解説!

    「日本語と英数字を使い分けるには?」「箇条書きにしたい」
    「ひとつ前の状態に戻したい」「フォントの種類や大きさを変えたい」
    「写真を加工したい」「ページを指定して印刷したい」など
    Wordをつかっているとありがちな項目についてもしっかり説明しているので、
    誰でも確実に、気の利いた文書を作成することができます。

    全ページカラーで、実際の画面を用いながら解説しているのでわかりやすさも抜群です!
  • 基礎からわかる! 人気のスマホアプリ徹底活用マニュアル【合本版】

    1巻完結!

    基礎からわかる! 人気のスマホアプリ徹底活用マニュアル【合本版】 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    初めてでも、キャッシュレス決済とフリマアプリを使いこなす!

    PayPay・楽天ペイ・メルペイ・LINEペイ、メルカリ・PayPayフリマ・ラクマ
    といった注目アプリの使い方を、基礎からさらに得するテクニックまでしっかり解説します。

    [目次]
    「PayPay 楽天ペイ メルペイ LINEペイ おトクで安全なかんたんガイド」
    CHAPTER.01 はじめに
    CHAPTER.02 PayPayを使おう
    CHAPTER.03 楽天Payを使おう
    CHAPTER.04 メルペイを使おう
    CHAPTER.05 LINE Payを使おう
    CHAPTER.06 よくある質問集

    「初めてでも確実に稼げる!フリマアプリ教本」
    chapter.01 メルカリ編
    chapter.02 ラクマ編
    chapter.03 PayPayフリマ編
    chapter.04 売れ筋商品編
    chapter.05 商品撮影のテクニック
    chapter.06 賢い出品の方法
    chapter.07 梱包と発送のマル得ワザ

    使えば使うほどお得なキャッシュレス決済とフリマアプリ、
    その使用方法を基礎から丁寧に解説したのが本書です。

    キャッシュレス決済に関しては、入金&支払い方法、ポイント還元率 
    加盟店舗数など4社の特徴を徹底比較。

    手順を端折らずイチから解説しているので、スマホ初心者でもまごつかず
    すぐに使えこなせるようになります。

    フリマアプリに関しても、メルカリ、PayPayフリマ、ラクマの特徴を詳しく紹介。

    利益UPの鉄則、商品撮影のテクニック、梱包の方法などを細かく伝授するほか
    ホテルのアメニティや片方だけのBluetoothイヤホンなど
    「こんなものが売れるの?」という商品も教えちゃいます。

    いずれも実際の画面を用いて解説しているので、わかりやすさは抜群です。全ページカラー。

    ※本書は「PayPay 楽天ペイ メルペイ LINEペイ おトクで安全なかんたんガイド」(2021年9月)と「初めてでも確実に稼げる!フリマアプリ教本【メルカリ・ラクマ・PayPayフリマ】」(2021年7月)を合本化した作品です。