読み放題TOP > 映画

映画

」のタイトル一覧 7件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • ガチ考察 東京卍リベンジャーズ~FOREVER HERO~

    完結!

    ガチ考察 東京卍リベンジャーズ~FOREVER HERO~ 

    『東京卍リベンジャーズ』をもっと深く楽しむ!
    本書はストーリーや登場人物、元ネタなどをとことん振り返る1冊。

    人気大爆発中の「東リベ」とガチで向き合うための情報が満載です。

    【目次】
    「東京卍リベンジャーズChange the Future~決戦の軌跡~」
    残された謎を徹底考察 前編
    初めてのタイムリープ
    マイキーとドラケン
    8・3抗争
    血のハロウィン
    聖夜決戦
    関東事変
    三天決戦~最終決戦
    チーム紹介
    残された謎を徹底考察 後編
    聖地巡礼
    用語辞典

    「東京卍リベンジャーズ徹底調査報告書」
    第1章 物語の謎を巡る考察 前編
    第2章 キャラクター名鑑 前編
    第3章 登場チーム解説
    第4章 ストーリーダイジェスト
    第5章 魂で繋がった名コンビ
    第6章 キャラクター名鑑 後編
    第7章 珠玉の名勝負集
    第8章 聖地巡礼ガイド
    第9章 おすすめヤンキーマンガ
    第10章 物語の謎を巡る考察 後編
    巻末付録用語辞典

    これまでのストーリーを振り返り、
    登場人物の詳細や関係をわかりやすく整理するほか、
    「何度でも見たい名勝負」
    「アニメ版で修正されたマンガ版の不自然な描写は?」
    「実写版映画でタケミチが突き落とされた駅」など
    マニア向けのネタももりだくさんにお届けします。

    ※本書は
    「東京卍リベンジャーズChange the Future~決戦の軌跡~」(2023年2月)と
    「東京卍リベンジャーズ徹底調査報告書」(2021年12月)を
    合本化した作品です。
  • 特技監督 中野昭慶

    公開中!

    特技監督 中野昭慶 

    追悼–––– 特撮のレジェント・中野昭慶。昭和ゴジラシリーズ、『日本沈没』(73)『連合艦隊』(81)など数々の名作を手がけ、昨年(2022年)6月に逝去した稀代の特技監督、その唯一の濃密インタビュー本が、初公開資料を含む増補版として初電子書籍化!

    〈樋口真嗣監督・推薦!〉 円谷英二監督が築き上げた東宝特撮のレガシーを継承し、混沌の時代の渦中でその伝統を守り通した男・中野昭慶。その波乱に満ちた畢生の想像を超えたスケールは、まさしく特撮の如き輝きを放っているのだ。

    「特撮は、爆発だ!!」 かの円谷英二監督の愛弟子で、昭和ゴジラシリーズ、『日本沈没』(73)『ノストラダムスの大予言』(74)『東京湾炎上』(75)『惑星大戦争』(77)『火の鳥』(78)『二百三高地』(80)『連合艦隊』(81)『幻の湖』(82)『首都消失』(87)など、日本特撮映画史上に輝く名作・話題作を多数手がけた特技監督=中野昭慶。
     荒ぶる自然現象をスタジオで再現し、パノラミックなセットを駆使して空間設計を行う独創的な特撮技術、“爆発の中野”と異名をとった爆発シーンの迫力、そして豪快かつ知的な人柄で多くのファンに愛された同監督は、昨年(22年6月)に惜しくも他界されました。その唯一無二のインタビュー本を、初公開資料を含む増補版として初の電子書籍化し、追悼特別刊行。
     昭和から平成に手がけた作品群を、1作ごとに濃密インタビュー・解説した名著「特技監督 中野昭慶」(07 年・ワイズ出版、絶版)。それを再編集し、インタビューと中野監督の寄稿を加えた文庫版(14年・同、品薄)。そして今回の電子版は、文庫版をベースにさらに新要素を追加=(1)中野監督所蔵の素材から、これまでモノクロ掲載だった貴重写真類を初のカラー収録(2)初公開のスナップ類も収録(3)染谷勝樹氏による最新書き下ろし「中野演出の周辺と現場」「晩年の中野監督」の2編(4)初収録資料類を増補。
     中野監督のご遺族・関係者諸氏、ワイズ出版、共著者・染谷氏の全面的協力を得て、素晴らしき“中野特撮ワールド”を令和の時代に伝承。特撮ファンはもちろん、映画ファン、昭和文化ファンに贈る必読の一冊です!
    (*=権利等の関係上、電子版では掲載されない写真も一部ございます。あらかじめご了承下さい)

    ●主な内容=カラー口絵/第1章=生い立ちから青春時代/第2章=東宝入社から助監督時代/第3章=円谷作品回顧録(怪獣とSF/戦記作品/特技監督システム)/第4章=自作を語る/第5章=インタビューを終えて/第6章=文庫化記念インタビュー、寄稿「ゴジラと闘った五人の精鋭」(中野昭慶)/フィルモグラフィー/旧あとがき(染谷・中野)/電子版・巻末増補=新規寄稿「中野演出の周辺と現場」「晩年の中野監督」、中野家の仕事部屋スナップ、22年「偲ぶ会」での印刷物など
  • 映画はボクのおもちゃ箱

    公開中!

    映画はボクのおもちゃ箱 

    子供の頃の一番の遊び場は映画館だった、という著者の映画へのこだわりを綴ったもの。名画座めぐりや好きな銀幕のスターの話など、いかにして映画を自分の栄養にして育ってきたのかが熱く語られる。
    (※本書は1995/12/1に株式会社 社会思想社より発売された書籍を電子化したものです)
  • 木下恵介伝―日本中を泣かせた映画監督

    公開中!

    木下恵介伝―日本中を泣かせた映画監督 

    本書は通常の伝記では見られないほど頻繁にライバルを引き合いに出しながら、戦後の日本人の精神生活を知るうえで重要な天才・木下恵介監督の作品と生涯をたどる異色の書き下ろしです。
    (※本書は1999/4/1に株式会社 展望社より発売された書籍を電子化したものです)
  • 知らないと損する! サブスク実践ガイド

    完結!

    知らないと損する! サブスク実践ガイド 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【分冊版】
    定額サービス「サブスク」で映画やドラマなど多彩な動画を楽しむ!

    月額課金制で利用できるサービス「サブスク」(=サブスクリプション、subscription)。

    最近は音楽、漫画や雑誌、ゲームなどのほか、
    衣類や日用品など意外な製品にも広がりを見せていますが
    本書では気軽に映画やドラマなどが視聴できる動画配信サービスについて
    詳しく解説します!

    動画配信サービスにはさまざまな種類があるので、
    どこと契約しようか悩んでいる人も多いはず。

    また、1社だけでは物足りなくなった、という人もいるでしょう。

    そんな時こそ、本書をチェックして特徴や月額料金、
    無料試用期間、画質などをしっかり把握しましょう!

    アプリのダウンロード方法といった基本も紹介しているので
    サブスク初心者も安心です。
  • 成城町271番地 ある映画作家のたわごと

    公開中!

    成城町271番地 ある映画作家のたわごと 

    巨匠・市川崑の“ルーツ”がここにある!夫人で名脚本家の和田夏十との唯一の共著が、新発掘資料を満載して60年ぶりに復活!

    『ビルマの竪琴』『おとうと』『東京オリンピック』『犬神家の一族』などの名作を放った巨匠・市川崑。夫人で、脚本家として名コンビを組んだ和田夏十。二人の唯一の共著で、当時の住所を題した「成城町271番地」(’62、白樺書房刊)は、長らく入手困難な“幻の名著”でしたが、刊行60周年を機に電子書籍で初復刊!(*1)

    [市川崑パート]は、尊敬するジャン・コクトーとの“架空対談”、名作の制作秘話、喜劇好き・シネマスコープ好き・舶来好きの心情吐露など、ユーモアと真摯な人間味が横溢するエッセイ、当時の最新作『黒い十人の女』の自筆絵コンテ・撮影カット図解など貴重な図版・写真を多数収録。[和田夏十パート]では、率直さと繊細さを併せ持つ和田氏のシナリオ創作法や家庭料理の苦労など、時代に先駆けた女性作家と主婦の両面を伺い知れます。
    オリーブグリーンと黒地のカバー、真紅の見返し、白地に青・緑文字の扉など、市川監督による美的装幀も再現(*2)。家族スナップ、宣伝ポスター(市川崑デザイン)、チラシ、直筆原稿などの新発掘資料を巻末に多数増補。ご長男・市川建美氏に当時の思い出を新規取材。まさに必読の一冊!

    ■市川崑=エンド・マーク/私は風当りが強い/『炎上』精算書/『鍵』の演出/『おとうと』の記録/舶来遵奉者/シネマスコープと僕/昭和二十年夏/四〇〇字シナリオ「結婚試験」/ヨーロッパ無声旅行/TVディレクターの主体性/他 和田夏十=主婦とシナリオ/舌の散歩/太陽族とその親たち/一本の線/他 ■和田夏十・著/谷川俊太郎・編「和田夏十の本」10月電書刊行予定 (*1)権利等の関係上、写真の一部、三島由紀夫氏の序文、和田氏の未完シナリオ「戦争への道」等再録されない箇所もあります。(*2)電子書籍で再現できない要素(本文の文字組み等)を除く。掲示のカバー画像は新デザインで、原本カバーは巻頭に再録。
  • 映像プロデューサーになる

    公開中!

    映像プロデューサーになる 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書には、これから映像プロデューサーを目指そうという方には必要な基礎知識がふんだんに含まれており、映像プロデューサー育成の教科書としてもご活用いただける内容となっています。本書が日本の映像コンテンツビジネス活性化の一助になれば幸いです。プロデューサーって何をしているのだろう。どうしたらプロデューサーになれるのだろう。そんな風に考えている方がいたら是非本書をお読みください。本書はプロデューサーに必要な基礎知識を、いくつかの視点から分かりやすく解説しています。