読み放題TOP > 産業

産業

」のタイトル一覧 28件
並び替え
ジャンルで絞り込む
  • 堀江貴文の誰がなんと言おうと、僕が認めた旨い店

    公開中!

    堀江貴文の誰がなんと言おうと、僕が認めた旨い店 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    信頼できる人からの、本当に美味しいお店の情報だけを集めたい! そんな思いから堀江氏が立ち上げたスマホアプリ「TERIYAKI」。本書では、そこで堀江氏や選ばれしテリヤキストがアップした、極上のレストランを紹介します。
    特に巻頭では、1年に1度の「TERIYAKI'sベストレストラン」決定会議に密着。浜田岳文、柏原光太郎、ビアなど著名フーディのテリヤキスト諸氏たちが、とっておきのレア情報と推薦店を堀江氏に披露する座談会は必読です! そしてGOLDに選ばれた店とは?
  • 初心者でも必ず高く売れるメルカリガイド本

    完結!

    初心者でも必ず高く売れるメルカリガイド本 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    初めてでも、メルカリで不用品を高く売って確実に稼ぐ!

    基礎から応用まで、メルカリで儲けるためのノウハウが全部分かる1冊です。

    [目次]
    第1章 メルカリの基礎
    第2章 出品する商品について
    第3章 商品の効果的な撮影方法
    第4章 出品のテクニック
    第5章 梱包のテクニック
    第6章 発送のテクニック
    第7章 間違いないコメント例文
    第8章 メルペイ活用術

    メルカリ初心者でもとまどわず、スムーズに取引が終えられるよう
    まずは会員登録の方法や取引の流れを丁寧に解説。

    次に、化粧品サンプルや空き瓶、ブランド物の箱や紙袋など
    メルカリだからこそ売れる意外な商品について紹介。

    続いては、商品を見栄え良く撮影するワザや、低コストながら丁寧に梱包するテクニック、
    お得な発送方法などについて、細かく説明していきます。

    第7章の「コメント例文」では、いい印象を与えるためのプロフィールの書き方や
    購入者からの値下げ交渉や配送に対する要望などに対してどう返答すればいいのか
    その例文をズラッと紹介。慌てず間違いなく、礼儀正しくやりとりすることができます。

    本書があれば、初めてのメルカリでも鬼に金棒、確実に稼ぐことが可能です!
  • プラスサムゲーム

    公開中!

    プラスサムゲーム 

    ものづくりにおいて、AIで何ができるのか?
    現場は、どう変わるのか?


    経営視点だけでなく、AI専門家でもある著者ならではの視点、経験に基づいた事例が満載。
    日本の製造業のAIによる組織変革と長年続くゼロサムゲームからの脱却への提言。

    国際的な調査報道や統計データから日本の著しい衰退が浮かび上がる今日。資源の乏しい我が国の再浮上を担うのは、何よりも製造業である。
    本書は、第一線のAI研究者であり、現場の経験も豊富な著者が提言する、日本の製造業が長期にわたる凋落から脱却するためのAIを利用した方法論である。と同時に、日本の製造業が生まれ変わるために欠かせない組織変革と人材育成、ビジネス戦略についての解説書でもある。

    第52回 日本産業技術大賞
    「プラント自律制御AI FKDPP」が内閣総理大臣賞を受賞

    その開発者による、
    日本の製造業が再び世界の第一線で輝くための提言!
    日本の次世代に明るい未来を示すためのヒントがここに!
    経営と現場、そして未来を担う若者、必読!

    【目次】
    第1章 AIの知能の本質と日本の製造業
    第2章 どのAIがどのように日本の製造業に貢献するか
    第3章 製造業AIによるシンギュラリティ
    第4章 スクラム製造による日本の国際競争力
    第5章 経営と現場のプラスサムゲーム
    第6章 ビジネス提案の品質管理と成功確度
    第7章 高速なビジネス提案・事業化・出口戦略
  • ビジネス・ロジスティクスの原理

    公開中!

    ビジネス・ロジスティクスの原理 

    作家:花房陵

    雑誌・レーベル:ディスカヴァーebook選書

    ジャンル:ビジネス・経済 / 小説・実用書 / IT / 産業 / 実用 / ビジネス・政治

    投稿数0件
    ビジネスは重厚長大産業から軽薄短小産業に変異したと言われ、大量生産大量消費の時代はもう終わったはず。
    ところが、流通業や小売店舗には売れ残り商品、捨ててしまう食品で溢れています。
    値引きシール、バーゲン合戦など、どのように売り抜けるかの知恵が求められています。
    自動車、建設、不動産業界では大型機材や原材料素材が世界各国からの輸送で成立しています。
    貿易は英語を多用する技術と見られて別格ですが、物流は人々の生活を支える貴重なエッセンシャル活動であり、
    日本では毎年の激甚災害が起きるたびに物流の重要性が語られます。
    経営活動の多くのモノとそれを扱う物流マンは、多額な在庫資金とトラック運賃、
    労務費で企業経営の問題児として絶対削減の対象とみなされてきました。
    「無駄はないか、過剰はないか」という視点も大切ですが、「なぜ売れない在庫が増えるのか、
    どうしてムダな物流が起きてしまうのか」という経営の視点から物流を理解してもらおうとまとめたのが本書です。
    時は地球環境問題から世界はコロナ禍という時代となり、多難な21世紀となっていますが、
    企業活動も人々の生活も物流なくしては成り立ちません。そこで、ビジネス・ロジスティクスの原理を
    多くの経営理論を使って解説しています。
    これからのビジネスを幅広く理解するためにも本書を選んでいただきたいのです。
    (※本書は2021/3/22に日本橋出版より発売された書籍を電子化したものです)
  • ベンダーロックイン DX時代のソフトウエア民主化革命 ~ The Punks From Andover ~

    公開中!

    ベンダーロックイン DX時代のソフトウエア民主化革命 ~ The Punks From Andover ~ 

    デジタルプラットフォーム構築に立ちはだかる壁とは?
    日本の製造業が抱えるジレンマを乗り越え、企業が生き抜くためのヒントがここにある!


    DX時代に必要とされる新しいビジネスモデル
    PLMシステムの提供を通じて培った、ソフトウエアのオープン化戦略や、顧客とのWin-Winを実現するサブスクリプションなど、成功へ導いた秘訣を公開

    【目次】

    はじめに ~広がるPLMの可能性~

    第1章 製造業が抱えるジレンマ

    日本の製造業が苦戦している理由
    現場は複雑にからみ合っている
    正しい情報を正しい人に伝える大切さ
    設計情報管理の難しさ
    トヨタ、ホンダ、日産は同じものをつくっているけれど……
    モノづくりの世界は「システム」を「業務」に合わせる
    クローズドイノベーションで進められるシステム構築
    モノづくりの重心が変わってきた
    モノではなくサービスを売るという世界

    第2章 デジタルプラットフォーム構築の阻害要因

    限定した範囲で利用されてきたPLMシステム
    ベンダーロックインという沼
    言葉はやわらかいが、実はかたいソフトウエア
    アプリが頻繁にアップデートされるわけ
    なぜPLMシステムでプロダクトのライフサイクル管理ができないのか
    データの長期保存問題

    第3章 「オープン」であるという文化

    ソフトウエアの民主化
    絶対王政の君主的なIT業界における民主化革命
    「オープンであること」の強み
    ローコードツールを使って何を目指すべきか?
    システムシンキングでサービスを考える
    ノウハウを公開することで情報は集まる
    コネクティッドな世界に必要な根本思想
    オープン化しても追随者は来ない?
    オープンの力を信じる

    第4章 カスタマーサクセスがつくる新たな世界

    「満足」の持続がなくては終わるサブスクリプション
    カスタマーサクセスとサブスクリプションモデル
    ベンダーとの新しい付き合い方
    サブスクリプションの会計的側面
    スモールスタートで段階導入する
    ソフトウエアは「やわからく」あるべき
    カスタマー同士が「失敗談」を話しあえる場

    第5章 持続的変革に向けて

    集中と分散を繰り返してきたコンピュータ
    システムシンキングで考えるバーチャルプロトタイプの実現
    要件定義をしないシステム開発
    持続的に変革できるシステムを目指して
    事業視点で考える
    ITをホワイトボックスにする手の内化
  • シン・メイド・イン・ジャパン

    公開中!

    シン・メイド・イン・ジャパン 

    ★NHKラジオ第一放送「マイあさ!」「サンデーBiz」(全国放送)にて著者が書籍インタビュー出演!!(2022年10月23日)
    日本にはまだ、日本にしかできないモノ造りが残っている。

    なぜ、日本のモノ造りは世界から置いて行かれるのか。
    高度経済成長期を駆け抜けた中小零細製造業経営者の多くは、 ロボットやAI、IoTなどテクノロジーを駆使した 新しいモノ造りに課題を感じています。

    しかし、自社の力で時代に追いつくことだけが 中小零細製造業が生き残る道なのでしょうか。
    本書で提言しているのは、
    <大手企業が取り組むべきこと>
    ・できるだけ国内でモノ造りをすること。少なくともマザー工場、モデル工場は必ず国内に設置する
    ・優れた技術を有する国内中小零細企業と共に、製品の品質向上に注力すること
    ・国内中小零細企業の自動化・IoT化に協力すること

    <中小零細企業が取り組むべきこと>
    ・量に応じた特殊加工の自動化・IoT化=職人技の標準化を図ること
    ・自動化ラインにはIoTやDXにならい、スマート化すること
    ・ミニマルファブ技術などを活用すること

    つまり、大手と中小零細企業が協力し合って戦うことです。
    それこそが“シン・メイド・イン・ジャパン”なのです。
  • 初めてでもバッチリ稼ぐ!メルカリ完全無欠の売買術

    完結!

    初めてでもバッチリ稼ぐ!メルカリ完全無欠の売買術 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    メルカリ初心者でも、不用品を高く売る! トラブルを起こさず円満に取引する!

    本書は、メルカリ初心者に向けて
    始め方といった基礎知識から売れ筋商品情報、効果的に撮影する方法、
    出品の際のテクニック、お得に梱包や発送するワザ、購入する時の注意点、
    メルペイの活用法まで、くまなく紹介する1冊。

    5冊を1冊にまとめた合本なので、情報量は超ド級!
    全ページカラーで、実際の画面や商品写真を用いて
    分かりやすく解説しているため、安心して進めることができます。

    【目次】
    「初心者でも必ず高く売れるメルカリガイド本」
    第1章 メルカリの基礎
    第2章 出品する商品について
    第3章 商品の効果的な撮影方法
    第4章 出品のテクニック
    第5章 梱包のテクニック
    第6章 発送のテクニック
    第7章 間違いないコメント例文
    第8章 メルペイ活用術

    「メルカリ売り方の正解が分かる本2021年版」
    第1章 メルカリの基本情報
    第2章 注目の売れ筋アイテム
    第3章 失敗しない撮影方法
    第4章 かしこい出品テクニック
    第5章 間違いない梱包のワザ
    第6章 便利で得する発送方法
    第7章 購入する時のポイント
    第8章 メルペイの使い方

    「絶対稼げる! 超かんたんマル秘メルカリ教本」
    CHAPTER.01 メルカリのいろは
    CHAPTER.02 売れ筋商品大公開
    CHAPTER.03 写真の撮影ポイント
    CHAPTER.04 得する出品方法
    CHAPTER.05 商品の梱包テクニック
    CHAPTER.06 得する商品の発送方法
    CHAPTER.07 メルペイ活用術

    「賢くプチ稼ぎ&部屋が片付く!知らないと損するメルカリ活用術」
    CHAPTER.1 お得に購入するテク
    CHAPTER.2 売れるテク
    CHAPTER.3 パソコン活用テク
    CHAPTER.4 売上げアップテク
    CHAPTER.5 こんなモノが売れます変えます
    CHAPTER.6 メルカリでせどりを始めよう
    CHAPTER.7 トラブル回避マニュアル

    「初心者のためのメルカリ活用ガイドBOOK」
    GUIDE1 初めてでも安心! 0から解説編
    GUIDE2 メルカリで商品購入編
    GUIDE3 メルカリで商品出品編
    GUIDE4 賢い買い方&売り方紹介編
    GUIDE5 よくある疑問解決編

    ※本書は
    「初心者でも必ず高く売れるメルカリガイド本」(2021年8月)と
    「メルカリ売り方の正解が分かる本2021年版」(2021年4月)と
    「絶対稼げる! 超かんたんマル秘メルカリ教本」(2021年1月)と
    「賢くプチ稼ぎ&部屋が片付く!知らないと損するメルカリ活用術」(2019年6月)と
    「初心者のためのメルカリ活用ガイドBOOK」(2018年12月)を
    合本化した作品です。
  • 一次産品問題を考える

    公開中!

    一次産品問題を考える 

    作家:宮川典之

    雑誌・レーベル:ディスカヴァーebook選書

    ジャンル:ビジネス・経済 / 小説・実用書 / 経営 / 産業 / ビジネス・政治

    投稿数0件
    このところ話題に事欠くことのない一次産品の抱える諸問題に対して多角的な分析を試みたのが、本書である。根底に流れるのは歴史構造主義的パースペクティヴであり、歴史を動かした一次産品、交易条件論争、天然資源ブーム、一次産品の国際金融化、フェアトレード運動、および近年の「大恐慌」まで多岐にわたる問題を縦横無尽に論じている。
    (※本書は2009/10/1に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
  • 100均最高のコスパを誇る超優秀アイテム徹底ガイド【合本版】

    完結!

    100均最高のコスパを誇る超優秀アイテム徹底ガイド【合本版】 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    100均で損をしない! 実際に使えるものだけ買う!!

    掃除、洗濯、キッチン、収納、文具、美容、健康、アウトドア、食品など、
    あらゆるジャンルの商品を徹底紹介します!

    使い心地を実際に試しているので、100円ショップで何を買って
    何を買わないほうがいいのかがよく分かります。
    全ページカラーで見やすさも抜群です。

    「これは便利!」「100円とは思えない!」「こんなのあるんだ!」というアイテムをチェックして、生活をお得によりよくしていきましょう!

    本書があれば、無駄な100円を使わなくてすみます!!

    [目次]
    「究極の100均アイテム徹底解剖」
    100円超えグッズ、ブランド商品と実力検証!
    使い勝手バツグン! 100均掃除グッズ
    便利で簡単! 100均洗濯グッズ
    下ごしらえもラクラク! 100均キッチングッズ
    アイデア収納術が満載! 100均収納グッズ
    これが欲しかった! スマホ関連グッズ
    ビジネスにも役立つ! 100均文具・雑貨グッズ
    100円でこんなこともできる! 100均美容・健康グッズ
    アウトドアも楽しめる! 100均アウトドアグッズ
    憧れのキャラクターも手に入る! 100均キャラクターグッズ
    100円で趣味も楽しめる! DIT
    すぐに買いたい! 100均お買い得食品

    「100均グッズ最強コスパ&マストバイアイテムBESTカタログ」
    コスパ最強!! そうじグッズ
    これは便利!! 洗濯グッズ
    目からウロコのキッチングッズ
    安くてもオシャレ! 収納&インテリア
    アイデアグッズが勢ぞろい! 文房具&雑貨
    ブランド品も顔負け! 美容&健康グッズ
    買わなきゃ損! お得な食材

    「節約マニアが選ぶ コスパ最強!100均良品ライフ」
    お掃除グッズを実演比較!
    家事ラク! 洗濯グッズ
    アイデア満載! キッチングッズ
    おしゃれ見えする収納&インテリア
    便利で使い勝手がいい文房具&雑貨
    コスパバツグン! 美容&健康グッズ
    スーパーに負けない!? お得な食料品

    「本当に使える100均コレクション コスパ最高の節約グッズ大集合!」
    簡単お掃除編
    整理収納編
    キッチン編
    ステーショナリー編
    ラクラク洗濯編
    ビューティー編
    便利アイテム編

    「えっ、これ全部100円!? 100均グッズ最強カタログ」
    特集1 隠れたヒット商品も! 人気の100均お菓子&飲み物
    特集2 安いだけじゃない味も満足な100均食品選び
    特集3 これが欲しいが見つかるベストバイ文房具20選
    調理用品・食材・料理レシピ
    オフィス用品・生活雑貨
    コスメ・健康用品
    インテリア・DIY・収納
    生活用品

    ※本書は「究極の100均アイテム徹底解剖」(2021年3月)と「100均グッズ最強コスパ&マストバイアイテムBESTカタログ」(2020年8月)と「節約マニアが選ぶ コスパ最強!100均良品ライフ」(2019年9月)と「本当に使える100均コレクション コスパ最高の節約グッズ大集合!」(2018年12月)と「えっ、これ全部100円!? 100均グッズ最強カタログ」(2018年12月) を合本化した作品です。
  • PayPay  楽天ペイ  メルペイ LINEペイ おトクで安全なかんたん使いこなしガイド

    完結!

    PayPay 楽天ペイ メルペイ LINEペイ おトクで安全なかんたん使いこなしガイド 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    初めてでもPayPyaを使いこなせるようになる!



    スマホを使ってお得に便利に支払いができる、PayPayの利用方法を詳しく紹介します!!



    [目次]

    CHAPTER01 はじめに

    CHAPTER02 PayPayを使おう

     Paypay について

     PayPay のホーム画面の見方

     PayPay アプリをインストールしよう

     クレジットカードや銀行口座を追加しよう

     「PayPay 残高」のチャージ方法をチェック

     2種類の支払い方法をチェックしよう

     モバイルT カードをPayPayと連携させよう

    CHAPTER03 よくある質問集



    財布の中の小銭を探す必要がないので会計がスムーズできる、現金にさわらないから衛生的

    ATMに行く手間が減らせる、利用履歴がすぐに確認できるので支出を把握しやすいなど、

    便利なメリット盛りだくさんのスマホ決済。

    さらに、ポイント還元が受けられたり、通常のポイント還元とは別に、

    太っ腹なキャンペーンが開催されたりするなど、知れば知るほど魅力がいっぱいです。



    そんなスマホ決済、使いたいけれどちょっと不安……という人のために

    本書ではスマホ決済の基礎からセキュリティとトラブル時の対応、

    PayPayの活用術まで、徹底的に詳しく解説。



    PayPayアプリユーザー同士で食事の代金を割り勘にする、「わりかん」機能についても紹介しています。



    実際のスマホ画面を用いて、すべての手順を省略することなく説明しているので

    初めてでも悩んだり、支払い時にまごついたりすることなくその使い方がマスターできます。



    全ページカラーで、読みやすさも抜群!



    PayPayを使って、お得で便利、且つ安全なスマホ決済生活を始めましょう。
  • だからアイスは25度を超えるとよく売れる 基礎から学ぶウェザーMD

    公開中!

    だからアイスは25度を超えるとよく売れる 基礎から学ぶウェザーMD 

    作家:常盤勝美

    雑誌・レーベル:ディスカヴァーebook選書

    ジャンル:ビジネス・経済 / 小説・実用書 / 産業 / ビジネス・政治

    投稿数0件
    「暑ければ冷たいものが売れ、寒ければ温かいものが売れる」。一見、当然のことのように思われますが、なぜその法則が成り立つのか、深く理解されていない人も多いのではないでしょうか。本書は、流通業に初めて携わる方にも分かりやすいように、ウェザーマーチャンダイジングの考え方と技術を一冊にまとめました。
  • 初めてでも確実に稼げる!フリマアプリ教本【分冊版】

    完結!

    初めてでも確実に稼げる!フリマアプリ教本【分冊版】 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    利用者数ダントツ1位の大人気フリマアプリ「メルカリ」で不用品を売って稼ぐ!

    フリマアプリ初心者でも、スマートフォンを使って楽に取引する方法を、基礎から応用までまとめました。

    [目次]
    フリマアプリでお金をガッポリ稼いじゃおう!
    フリマアプリの中で最も利用者数が多い!
    他のフリマアプリより高い価格でも売れやすい
    メルカリは女性もののアイテムが売れ筋!>
    販売手数料はフリマアプリの中で特に高い10%
    商品の売上金は買い物に使えるポイントに交換可能
    メルカリで買い物をしてdポイントをゲット!
    商品写真を撮影しよう
    商品情報を入力しよう
    配送方法を設定しよう
    販売価格を設定しよう
    商品を発送しよう
    取引を完了させる
    売上金を受け取ろう
    売れ筋商品編
    商品写真のテクニック
    賢い出品の方法
    梱包と発送のマル得ワザ

    スマホで商品を撮影して出品し、売れたらコンビニや郵便局から発送するだけという
    手軽さが人気のフリマアプリ。

    本書では、フリマアプリの中でもユーザー数が最も多い「メルカリ」ならではの特徴や
    その利用方法について、丁寧に紹介した1冊です。

    メルカリの実際の画面や商品のイメージ写真を用いて、1ステップずつ解説しているので
    初めて利用する人も頭を悩ましたり、思わぬミスをしたりすることなく
    安全&快適に取引できます。

    便利なフリマアプリで不用品を売って、ガッツリ利益を出しましょう!
    全ページカラー。

    ※本書は「初めてでも確実に稼げる!フリマアプリ教本」(2021年7月)を分冊したものです。
  • セブン-イレブンの「物流」研究 国内最大の店舗網を結ぶ世界最強ロジスティクスのすべて

    公開中!

    セブン-イレブンの「物流」研究 国内最大の店舗網を結ぶ世界最強ロジスティクスのすべて 

    作家:信田洋二

    雑誌・レーベル:ディスカヴァーebook選書

    ジャンル:ビジネス・経済 / 小説・実用書 / 経営 / 産業 / ビジネス・政治

    投稿数0件
    なぜ、セブン-イレブンには、「必要なものが、必要なときに、必要なだけ揃っているのか?」―国内最大の店舗網を持つセブン-イレブンの「単品管理」を支える、陰の主役「物流」の全貌を解剖する。

    目次
    0章 プロローグ‐セブンイレブンの屋台骨を支える「物流」
    1章 セブンイレブン「物流」の基本コンセプト‐関係者全員の共存共栄を図った仕組み
    2章 最重要政策「共同配送」の発送過程‐その歴史はセブンイレブンの物流史そのもの
    3章 「共同配送センター」の全貌‐安定した店舗運営を実現する強力なサポート機能
    4章 「物流」と「情報システム」の連携‐両輪で支える「需給管理」(DCM)
    5章 セブンイレブンの「物流危機管理」‐2011.03.11東日本大震災への対応

    (※本書は2013年3月27日に発売し、2021年8月20日に電子化をしました)
  • 小売・流通用語集

    公開中!

    小売・流通用語集 

    日本の小売業の基本をつくったダイエー・中内氏が開いた流通科学大学が選んだ980の流通用語をわかりやすく解説。流通業界を志す学生向けの基本用語から、流通業界の第一線で活躍する実務家が必要とする最新用語までを網羅。いつでも、どこでも、気軽に取り出せる、引ける「新書サイズ」。仕事の現場から教育・研修の場にも使える。


    (※本書は2016/2/22に発売し、2021/5/15に電子化をいたしました)
  • 「安全」と「除菌」は両立できる 二兎を追うから二兎を得た「クリーン・リフレ」をつくった社長の挑戦

    公開中!

    「安全」と「除菌」は両立できる 二兎を追うから二兎を得た「クリーン・リフレ」をつくった社長の挑戦 

    二兎を追うから二兎を得た「クリーン・リフレ」をつくった社長の挑戦
    社員9人の北海道の会社に全国から注文が殺到!


    株式会社アクトは、北海道帯広市に本社を置く、
    農業施設専門メーカーです。

    どのようなものをつくっているかというと、
    「あるといいのに、どこにもなかったもの」。

    「こんなものがあったらいいな」を実現するために取得した
    特許数は31(申請中を含めると65)にものぼります。

    中でも、電解無塩型次亜塩素酸水である
    「クリーン・リフレ」は、洗浄・除菌液として、
    口蹄疫、鳥インフルエンザ、豚熱(豚コレラ)、サルモネラ菌、
    ヨーネ菌、マイコプラズマなど、多くの疫病から畜産業を守ってきました。

    同時に、インフルエンザや、ノロウイルスを不活化することが確認され、
    用途は、オフィスや家庭、医療機関など、大きく広がりました。

    さらには、新型コロナウイルスも不活化効果を確認。
    不活化効果を確認した論文が国際誌に掲載されました。

    さまざまな業界が「クリーン・リフレ」を導入している
    ・農業
    ・畜産業
    ・教育機関(幼稚園・保育園・学校・塾・音楽教室)
    ・医療機関(病院・歯科医院・整骨院)
    ・介護・福祉施設
    ・食品業・食品加工業
    ・製造業
    ・飲食業
    ・サービス(宿泊施設・美容室・美容・スポーツ施設・ジム・遊技場)
    ・競馬場
    ・公共機関
    ・公共交通機関
    など


    【推薦】
    ビジネス成功のヒントは、
    お客様の声の中にしかないことをこの本は教えてくれる
    株式会社武蔵野 小山昇社長

    【推薦】
    我々、医療従事者も安心できる商品は
    命を守る思いから産まれた
    医学博士・HICクリニック院長 平畑徹幸医師


    鳥インフルエンザや口蹄疫などから北海道の農家を守り続け、
    新型コロナウイルス対策でも注目される電解無塩型次亜塩素酸水「クリーン・リフレ」。

    クリーン・リフレは高い除菌効果がありながら、人体には無害であることが特徴。
    新型コロナウイルスの不活化効果が確認され、社員わずか9名の中小企業に全国から注文が殺到。
    帯広畜産大学との共同論文は海外誌にも発表され、世界的な注目を集めている。
    世間の無理解と戦いながら、安全と除菌を両立させた中小企業経営者の挑戦を描く。


    このコロナ禍の中で中小企業を取り巻く環境は非常に厳しいものです。
    ですが、「世の中に貢献する」という思いを持って、
    ハードワークを続ければ、必ず結果につながるはずです。
    本書が中小企業景経営のヒントになれば、
    著者としてこれほどの喜びはありません。


    ■目次

    ●はじめに

    ●第1章 食と命を守るため、「アクト」を設立する

    ●第2章 農業を守るために挑戦し、常識を打ち破る

    ●第3章 「飲める水」での消毒を目指し、クリーン・リフレを開発する

    ●第4章 次亜塩素酸水は、なぜ「安全性」と「有効性」を両立できるのか?

    ●資料集 クリーン・リフレが安全で有効な理由

    ●おわりに

    ■著者 内海 洋(うちうみ・ひろし)
    株式会社アクト代表取締役社長。 1958年生まれ。北海道小樽市出身。
    釧路高専卒業後、北海道ヤンマー等を経て、1997年に有限会社アクト設立、2000年5月より現職。
    アクトは、農林水産・食品産業技術振興協会・民間部門農林水産研究開発功績者表彰(2015年)、
    発明協会・北海道地方発明表彰北海道知事賞(2017年)、
    経済産業省・第7 回ものづくり日本大賞ものづくり地域貢献賞(2018年)など受賞多数。
    また、2018年には経済産業省・地域未来牽引企業にも選定されている。
  • 絶対稼げる! 超かんたんマル秘メルカリ教本

    完結!

    絶対稼げる! 超かんたんマル秘メルカリ教本 

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    シニア世代こそ、メルカリをフル活用してガッツリ稼ぐ!

    メルカリ&スマホ初心者でも、楽に確実に儲かるテクニックを1冊にまとめました。

    【目次】
    CHAPTER.01 メルカリのいろは
    CHAPTER.02 売れ筋商品大公開
    CHAPTER.03 写真の撮影ポイント
    CHAPTER.04 得する出品方法
    CHAPTER.05 商品の梱包テクニック
    CHAPTER.06 得する商品の発送方法
    CHAPTER.07 メルペイ活用術

    今や、フリマアプリの代名詞にもなったメルカリ。
    とはいえ、「若い人が利用するものでは?」「興味はあるけれど、難しそう」
    「売れても二束三文だろうから、手間を考えると不用品は捨ててしまう」
    というシニア層も多いのではないでしょうか?

    でも、ちょっと待った!
    整理整頓で行き場を失った洋服や家電、小物、価値はあるけれど不要な商品を
    たくさん持っているシニア世代は、まさにメルカリにうってつけ。
    価値あるものを処分目的で出品するシニア層こそ、メルカリで儲けることができるのです。
    ズバリ、そのまま捨ててはもったいない!

    本書は、スマホ初心者でもよく分かるよう、実際の写真を使って基礎から丁寧に解説。
    秘密にしておきたいとっておきの小ワザも盛りだくさんで
    なぜ今まで利用してこなかったのだろうと、メルカリに開眼すること間違いナシです!
  • 堀江貴文VS.外食の革命的経営者

    公開中!

    堀江貴文VS.外食の革命的経営者 

    ホリエモングルメシリーズ最新刊は「レストラン経営者との対話」です。

    飲食業界は相変わらずの人材難、低い利益率にあえいでおり、そこに未曽有のコロナ禍が襲い掛かっている状態です。
    本書は2020年1月までに行われた対談をもとにしてはいますが、どのように考え、行動することが大事なのか、そのヒントが詰まっています。

    堀江氏が認める、革新的な手法で高い利益を上げているレストラン経営者との対話によって、どんな視点・手腕があれば儲かるのか、何をすればいいのかを浮き彫りにしていきます。
    飲食店に携わる人やグルメ好きははもちろんですが、そうでない職種の人々にもためになる必携のビジネス書です。

    また、巻末には『発表! TERIYAKI's BEST RESTAURANT 2020 19人のテリヤキストが選んだ「2019年のベスト店」』も掲載しています。


    *登場する経営者たち*

    株式会社Dining Innovation Investment
    Founder
    西山知義

    鮨さいとう
    店主
    齊藤孝司

    株式会社TRANSIT GENERAL OFFICE
    代表取締役社長
    中村貞裕

    SUGALABO Inc.
    オーナーシェフ
    須賀洋介

    GYRO HOLDINGS株式会社
    代表取締役
    花光雅丸

    くろぎ
    店主
    黒木純

    株式会社キュウプロジェクト
    代表取締役社長
    佐藤幸二

    株式会社立川マシマシ
    代表取締役社長
    大川弘一

    株式会社 京都吉兆
    代表取締役社長
    徳岡邦夫


    ※株式会社 京都吉兆の「吉」は《土吉》ですが、機種依存文字のため「吉」の字を使用しております。
  • 堀江貴文VS.鮨職人 鮨屋に修業は必要か?

    公開中!

    堀江貴文VS.鮨職人 鮨屋に修業は必要か? 

    気鋭の鮨職人たちは努力家であると共に、恐るべき戦略家だった―。2015年の「鮨屋に修業は不要」発言で、大きなハレーションを起こした堀江氏が、注目の鮨職人8人と対談。果たして鮨職人たちの答えは? 今までのグルメ本ではまったく明らかにならなかった、鮨屋の秘密が続々と明かされていきます。著者自身が「どの対談も本当に面白かった! 」と繰り返し語るほどで、鮨好きや鮨職人になりたい人が必読なのはもちろん、なにひとつ関係ない人でも楽しめること確実です。


    登場鮨店&鮨職人
    くろ崎(渋谷)
    黒崎一希氏

    照寿司(北九州)
    渡邉貴義氏

    鮨 一幸(札幌)
    工藤順也氏

    はっこく(銀座)
    佐藤博之氏

    鮨りんだ(目黒)
    河野勇太氏

    鮓職人 秦野よしき(麻布十番)
    秦野芳樹氏

    鮨 あらい(銀座)
    新井祐一氏

    鮨 青木(銀座)
    青木利勝氏
  • 2時間でわかる 図解貿易新ルール入門 ―――TPP11、EPA(日欧EPA)、FTA、関税撤廃、一帯一路ってニュースでよくきくけどそれって、いったい何?

    公開中!

    2時間でわかる 図解貿易新ルール入門 ―――TPP11、EPA(日欧EPA)、FTA、関税撤廃、一帯一路ってニュースでよくきくけどそれって、いったい何? 

    FTA、EPA(日欧EPA)、TPP11、関税撤廃、一帯一路など
    ニュースで新しい用語をよく耳にする。

    これまでの流れをふまえトランプ政権誕生、英国EU脱退、習近平中国が
    世界貿易に与える影響をはじめ新しい動きを活用したビジネス事例も紹介。


    戦後の世界経済は、互いに関税を引き下げることによって国内市場を開放し、
    貿易自由化を推進してきました。
    そして、貿易自由化を梃(て)子(こ)として経済成長を遂げてきました。
    21世紀に入ってからは、開発途上国の存在感が高まる中、
    グローバル化の進展が加速するとともに、二国間や複数国間での自由貿易協定
    FTAの締結が活発化しています。

    TPPは、高い水準の貿易自由化とルールづくりを目指すものであり、
    世界最大規模の自由貿易圏が誕生することから、世界的に注目を集めました。
    その後、米国大統領に就任したトランプ氏は
    TPPは米国に利益をもたらさないとの判断から離脱を決定しました。
    それに伴い、米国を除く11か国は、TPPの合意内容の一部を凍結する交渉を行い、
    2017年11月に「包括的及び先進的な環太平洋パートナーシップ協定」(TPP11)として大筋合意に至りました。
    また、日本とEUの間のEPA(日欧EPA)も2017年12月に交渉が妥結しました。
    他方、トランプ大統領は、通商政策において米国第一主義を掲げており、
    その政策は自国の利益を優先する保護主義的な色合いが強いと言えます。
    このような米国の通商政策が世界貿易にマイナスの影響を与える可能性もあり、
    世界全体での貿易自由化の進展が停滞する中、世界の自由貿易体制の先行きに
    不透明感が漂うようになってきています。

    本書は貿易政策や通商政策についてわかりやすく解説することを目的としています。
    まず、世界で自由貿易協定が締結されるようになった背景と
    世界の各国・地域のFTA・EPAの締結状況について説明しています。
    続いて、世界全体での貿易自由化や海外の主要国の通商政策の最近の動向について概観し、
    日本の通商政策の動向やTPP11や日欧EPAの合意内容についてまとめています。
    さらには企業がFTA・EPAを活用する際に必要となる基本的な情報や、
    EPAを実際に活用している企業の活用事例などについても記述しています。
    本書を通じて、世界および日本の通商政策の動向、および
    ビジネス・生活への影響に関する読者の理解が深まれば幸いです。

    ■著者 中田一良
  • グルメ多動力

    公開中!

    グルメ多動力 

    全てのグルメ、飲食店経営者は必読の一冊です。現在のレストランシーンを取り巻く環境から、どうやって人気店を作り、利益を出していくのかまでの具体的提言が並んでいます。

    インスタ映えの方法、断面イノベーション、予約ループといった重要キーワードから、無人コンビニの拡大と居酒屋の淘汰、これから流行するコト・モノ、究極の飲食店業態まで、知っておきたい事柄が満載です。

    さらに、グルメ界に「登山」という言葉を生んだ「肉山」グループを率いる光山英明氏や、日本中から美食家が訪れる富山「鮨人」木村泉美との特別対談も収録。巻末にはこの1年で堀江氏が訪れたお店リストも付いています。

    はたして、これからの飲食店に最も必要なのは何なのか。

    その答えがここにあります。


    <コンテンツ>

    はじめに

    第1章 「ドタキャン」「食べログ」「人材確保」問題の現在

    第2章 Instagram全盛期、SNSの波に乗るのは常識に

    第3章 2017~18年、飲食を取り巻くモノ、ヒト、コト

    第4章 無人コンビニのイートインで飲むのがスタンダートになる

    第5章 最も大事なのはコミュニケーション能力である

    第6章 今ある店を進化させる、進化した店を出す

    第7章 最近行って「なるほど」と思ったお店

    特別対談(1) 堀江貴文×光山英明

    特別対談(2) 堀江貴文×「鮨人」木村泉美

    特別座談会「予約の取れない料理店」の予約を手に入れるとっておきの方法

    おわりに

    特別付録 堀江貴文がこの1年で注目した130軒リスト